岩手県(夏秋ピーマン)

播種期 定植期 収穫期 出荷最盛期
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[平年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
NEW
収穫期
胆江 増加 やや良 平年並み 平年並み
4



9

11
[天候]
・9月も中旬に入り、気温が徐々に低下している。
[生育状況]
・概ね順調。
[病害虫発生状況]
・若干早め 。
[出荷状況]
・概ね順調。
[今後の生育・出荷の見込み]
・ 横ばいの見込みだが、低温が続けば減少から終了する可能性あり。
[写真の補足説明]
・9月上旬は気温が高めで推移し、出荷量は横ばい。
・しかし夜温低めとなり、日中の気温も低下してきているので、
・今後徐々に減少の見込み。
・また、稲刈りが始まれば、ピーマンを終了して切り替える生産者
 もあり。



《2枚目》
・露地ものは気温次第。


《3枚目》
・ハウスものは12月頃まで出荷見込み。
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[平年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
 
収穫期
胆江 増加 やや良 平年並み 平年並み
3



8

22
[天候]
・8月前半までは高温、後半は曇天で気温は低下しているものの、
 まとまった降雨がない状態が続いている。
[生育状況]
・概ね順調 。
[病害虫発生状況]
・例年並み 。
[出荷状況]
・7月19日頃が1回目のピーク。
[今後の生育・出荷の見込み]
・ 天候により気温が上がってくればもう一度ピークが来る見込み。
[写真の補足説明]

・お盆後の曇天、気温低下の影響から、出荷量は減少傾向にある。

・ 9月に向けて、このまま気温が低下すれば減少が続く可能性もあり。

 

 《1枚目》

・曇天続き。

 

 

 

 

 

 

調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[平年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
 
収穫期
胆江 増加 - 早い -
2



6

25
[天候]
・6月中旬の梅雨入りに伴い、曇天が続く。
[生育状況]
・前半の晴天の影響によりやや早め。
[病害虫発生状況]
・例年並み。
[出荷状況]
・露地作6月下旬より出荷開始。
[今後の生育・出荷の見込み]
・昨年より1週間早めの7月上旬頃、出揃う見込み。
[写真の補足説明]

・5月中旬の強風による影響は小さく、現在は昨年度に比較すると

 やや早めの生育で、出荷量も日々増えている。

 

 《3枚目》

・病害虫の発生は例年並み。

 

 

 

 

 

 

調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[平年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
 

定植期

生育期

胆江 増加 - 平年並み -
1



5

29
[天候]
・寒暖の差が大きく、雨量は少なめ。
[生育状況]
・気温の変化が影響し、生育が進んだり停滞したりしている。
[病害虫発生状況]
・例年並み。
[出荷状況]
・ハウスものは出荷開始。
[今後の生育・出荷の見込み]
・露地物は6月中下旬ごろから出荷開始の見込み。
[写真の補足説明]

 《2枚目》

・露地トンネル内部。

 

 《3枚目》

・ハウス栽培順調。

 

・5月中旬、強風により葉落ちした苗(圃場)があるとのことなので、

 今後出荷量への影響があるかもしれない。