熊本県(冬レタス)

播種期 定植期 収穫期 出荷最盛期
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
出荷最盛期
苓北町 前年並み 平年並み 平年並み 平年並み
3

10
[天候]
・2月下旬より天候回復。
[生育状況]
・概ね順調に推移。
[出荷状況]
・日量1,000〜2,000ケース、平年並み。
[病害等]
・特になし。
[規格・品質]
・大玉3L、2L中心。
[今後の生育・出荷の見込み]
・3月末で終了。
[写真の補足説明]
上・中段:11月下旬定植、3月上旬出荷。
下段:12月上旬定植、3月上旬〜出荷。
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
出荷最盛期
苓北町 前年並み 平年並み 平年並み 平年並み
2

18
[天候]
・1月下旬から2月上旬にかけて、平年より気温高と雨の多い天候で推移。
[生育状況]
・概ね順調に推移。
[出荷状況]
・平年並み。
[病害等]
・特になし。
[規格・品質]
・2L、L中心。若干の大玉傾向(2月上旬の天候により)
[今後の生育・出荷の見込み]
・全体の出荷数量の70〜80%終了。
[写真の補足説明]
・3月出荷見込み圃場。
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
出荷最盛期
苓北町 前年並み 平年並み 平年並み 平年並み
1

20
[天候]
・1月に入り雨待ち状態(20日間降雨なし)、低温。
[生育状況]
・概ね順調に推移。
[出荷状況]
・平年並みの出荷量。
[病害等]
・一部キンカク病が散見される。
[規格・品質]
・L(19玉)中心。
[今後の生育・出荷の見込み]
・天候次第で変わる(雨待ち)。
[写真の補足説明]
・年内遅れが見られたが、年明け20日程度降雨がなく、現状まで生育は概ね良好で推移。
今後雨が少ないと生育遅れと玉太りが心配される。

上から
1枚目:1月下旬出荷見込み圃場。
低温、鳥害(ヒヨドリ、カモ)対策がされている。
2枚目:同圃場のレタスの玉太り。
3枚目:3月出荷見込み圃場。
4枚目:同圃場レタス、こぶし大の玉太り。
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
収穫期
苓北町 前年並み 平年並み 遅い 遅い
12

12
[天候]
・曇天、雨による日照不足と低温。
[生育状況]
・2〜3週間の生育遅れ。
[出荷状況]
・日量2,000ケース前後。
[病害等]
・すそ枯れ病が散見。
[規格・品質]
・2L(14玉)、L(19玉)中心。
[今後の生育・出荷の見込み]
・天候次第となる。
[写真の補足説明]
・曇天及び雨による日照不足と、11月下旬からの冷え込み(低温)により
生育が遅れている(2週刊前後)

上から
1枚目:当初12月上旬出荷予定が12月下旬出荷見込み。
2枚目:当初12月下旬出荷予定が、1月中旬の出荷
3枚目:同上。オオタバコガ、ヨトウムシ防除のための望蛾灯。
4枚目:定植後の吹きさらしの風による株の傷みで、中盤から後半にかけてすそ枯れが発生。(仮死株も発生)
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
生育期
苓北町 前年並み 平年並み 平年並み 平年並み
11

7
[天候]
・良好。
[生育状況]
・干ばつ等で遅れていたが、11月3、4日の降雨で回復。
[病害等]
・害虫の発生。(オオタバコガ、ヨトウムシ等)
[今後の生育・出荷の見込み]
・11月7日から出荷開始。
・3月出荷予定分の定植もほぼ終了。
[写真の補足説明]
上から
1枚目:9月下旬定植、11月中旬出荷予定。玉太り2Lクラス。
2枚目:10月上旬定植、12月出荷見込み。
3枚目:10月中旬定植、1月出荷見込み。
4枚目:11月上旬定植、2〜3月出荷見込み。
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
定植期
苓北町 前年並み 平年並み 平年並み
10

3
[天候]
・9月中旬以降干ばつ、乾燥。
[生育状況]
・9月下旬より定植スタート。干ばつで雨待ち状態、活着が心配される。
[病害等
・現状なし。
[今後の生育・出荷の見込み]
・11月上旬から出荷予定
・順次定植はされているが、活着遅れによる生育の遅れが心配される。
[写真の補足説明]
上段・中段:9月25日定植
下段:灌水施設、近くの農業用ダムよりパイプラインで圃場へ。