熊本県(冬春トマト)
播種期 | 定植期 | 収穫期 | 出荷最盛期 |
調査日 | 調査時点の 生育ステージ |
調査産地 | 作付面積 [平年比] |
作況 [平年比] |
生育進度 [平年比] |
出荷進度 [平年比] |
圃場写真 (クリックで拡大) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
収穫期
|
八代 | 増加 | 平年並み | 平年並み | 平年並み | ||
3 月 7 日 |
[天候]
・2月低温及び曇天。下旬、周期的に変化。
[生育状況]
・平年並みの生育。
[病害等]
・2月灰色かび病等一部発生。
[出荷状況]
小玉S小玉からM玉へ。日量2万ケース前後。
[規格・品質]
・主体 M玉中心のS,L玉。
[今後の生育・出荷の見込み]
・3月末まで極端な増加なし。
[写真の補足説明]
・撮影日 平成27年3月7日、場所 JAやつしろ管内
・概ね順調。 ・出荷状況:11段前後収穫中 玉流れ M中心のS ・着果状況:16段 各段3〜4果 | ||||||
調査日 | 調査時点の 生育ステージ |
調査産地 | 作付面積 [平年比] |
作況 [平年比] |
生育進度 [平年比] |
出荷進度 [平年比] |
圃場写真 (クリックで拡大) |
収穫期
|
八代 | 増加 | 平年並み | 平年並み | 平年並み | ||
2 月 25 日 |
[天候]
・2月低温及び曇天。
[生育状況]
・平年並みの生育(12月遅れが見られたが1月回復してきている)。
[病害等]
・2月灰色かび病等一部発生。
[出荷状況]
・低温と日照不足により小玉中心の出荷。日量2万ケース前後。
[規格・品質]
・主体 S玉中心のM玉。
[今後の生育・出荷の見込み]
・極端な増加なし、気温の上昇に伴い玉肥大に期待。
[写真の補足説明]
・撮影日 平成27年2月25日、場所 JAやつしろ管内
・概ね順調に推移。病害虫は、灰色かび病の発生が一部見られる。 ・出荷状況:9〜10段収穫中 玉流れ S中心のM ・着果状況:15段前後 各段3〜4果 | ||||||
調査日 | 調査時点の 生育ステージ |
調査産地 | 作付面積 [平年比] |
作況 [平年比] |
生育進度 [平年比] |
出荷進度 [平年比] |
圃場写真 (クリックで拡大) |
収穫期
|
八代 | 増加 | 平年並み | 平年並み |
遅い (5日程度) |
||
1 月 21 日 |
[天候]
・12月曇天。1月天候回復と冷え込み。
[生育状況]
・平年並みの生育(12月遅れが見られたが1月回復してきている)。
[病害等]
・12月疫病、灰色かび病等一部発生したが1月入り回復傾向。
[出荷状況]
・山谷がなく、潤沢な出荷。 日量3万ケース。
[規格・品質]
・主体 M玉中心のL・S玉。
[今後の生育・出荷の見込み]
・極端な増加なし。
[写真の補足説明]
・撮影日 平成27年1月21日、場所 JAやつしろ管内
・1月上旬以降、天候に恵まれ、概ね順調に推移している。 ・出荷状況:8段前後収穫中 玉流れ M中心のL、S ・着果状況:9〜11段 各段3〜4果 | ||||||
調査日 | 調査時点の 生育ステージ |
調査産地 | 作付面積 [平年比] |
作況 [平年比] |
生育進度 [平年比] |
出荷進度 [平年比] |
圃場写真 (クリックで拡大) |
出荷最盛期
|
八代 | 増加 | 平年並み | 平年並み | 平年並み | ||
12 月 19 日 |
[天候]
・その後、天候回復。11月中旬より冷え込み。
[生育状況]
・平年並みの生育(一部遅れたが現状回復してきている)。
[病害等]
・疫病、灰色かび病等、一部発生。
[出荷状況]
・山谷がなく、潤沢な出荷。
[規格・品質]
・主体 L玉中心のM玉。
[今後の生育・出荷の見込み]
・年内出荷は極端な増加はない。
[写真の補足説明]
・撮影日 平成26年12月19日、場所 JAやつしろ管内
・11月中旬以降、気温の低下により生育が心配されるが、現状、概ね順調に推移している。 ・病害虫も今のところ目立った発生はない。 ・4〜5段収穫中 玉流れ L中心のM | ||||||
調査日 | 調査時点の 生育ステージ |
調査産地 | 作付面積 [平年比] |
作況 [平年比] |
生育進度 [平年比] |
出荷進度 [平年比] |
圃場写真 (クリックで拡大) |
出荷最盛期
|
八代 | 増加 | 平年並み | 平年並み | 平年並み | ||
11 月 13 日 |
[天候]
・10月中旬の台風接近 その後、天候回復。11月中旬より冷え込み。
[生育状況]
・平年並みの生育。
[病害等]
・葉かび病、斑点病 一部発生。
[出荷状況]
・潤沢な出荷。
[規格・品質]
・主体 M玉中心のL玉。
[今後の生育・出荷の見込み]
・年内出荷は極端な増加はない。
[その他]
・11月になり暖房機稼働。
[写真の補足説明]
・撮影日 平成26年11月13日、場所 JAやつしろ管内
・10月中旬の台風接近により心配されたが、影響は少なかった。 ・11月に入り、生育も落ち着いてきている。ただ、圃場によって生育のバラツキはある。 ・2〜3段収穫中 玉流れ M中心のS ・上段:8月下旬定植 ・中段:2〜3段の着果状況 ・下段:7〜8段の開花状況 | ||||||
調査日 | 調査時点の 生育ステージ |
調査産地 | 作付面積 [平年比] |
作況 [平年比] |
生育進度 [平年比] |
出荷進度 [平年比] |
圃場写真 (クリックで拡大) |
収穫期
|
八代 | 増加 | 平年並み | 平年並み | 平年並み | ||
10 月 16 日 |
[天候]
・9月下旬・10月中旬の台風接近 その後、天候回復。
[生育状況]
・8月下旬定植期 雨多かったが平年並みの生育。
[病害等]
・斑点細菌病 一部発生。
[出荷状況]
・10月10日頃より出荷が始まった。
[規格・品質]
・大玉主体 2L中心。
[今後の生育・出荷の見込み]
・徐々に増加。
[写真の補足説明]
・撮影日 平成26年10月16日、場所 JAやつしろ管内
・8月中下旬から定植が始まり、下旬雨が多く、ここにきて、低段が着果良好のため樹勢低下を招いている。 ・8月下旬 定植圃場 ・上段:1段着果状況 2L中心 ・中段:5段着果状況 ・下段:斑点細菌病に侵された葉(葉色が黄色へ) |