和歌山県(秋冬だいこん)
播種期 | 定植期 | 収穫期 | 出荷最盛期 |
調査日 | 調査時点の 生育ステージ |
調査産地 | 作付面積 [平年比] |
作況 [平年比] |
生育進度 [平年比] |
出荷進度 [平年比] |
圃場写真 (クリックで拡大) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
収穫期
|
和歌山 | 前年並み | やや良 | 平年並み | 平年並み | ||
1 月 26 日 |
[天候]
・9月、10月は曇りや雨の日が多く気温は高かった。
[病害等]
・11月は数日の周期で変化し寒暖の差が大きかった。 ・12月は冬型の気圧配置が長続きせず、寒気の影響を受けにくかったため、月平均気温はかなり高かった。 ・1月上旬は穏やかな日が続いたものの14日からは気温が低く雪となり、23日午後から24日の雪は積雪となった。
・特に問題なし。
[出荷状況]
・出荷量は減少傾向。
[規格・品質]
・1月中頃までの規格は3L>2L、以降は2L>3L。
[今後の生育・出荷の見込み]
・品質は良。
・1月中旬以降、出荷を終了する生産者が出始めており、出荷量は減少傾向で、2月20日過ぎには終了となる見込み。
[写真の補足説明]
・病害虫の発生はなく、終盤期を迎えている。
・上3枚:出荷適期となっただいこんである。 ・下段:上3枚の後に続いて出荷となるもの。 | ||||||
調査日 | 調査時点の 生育ステージ |
調査産地 | 作付面積 [平年比] |
作況 [平年比] |
生育進度 [平年比] |
出荷進度 [平年比] |
圃場写真 (クリックで拡大) |
出荷最盛期
|
和歌山 | 前年並み | やや良 | 早い | 平年並み | ||
12 月 20 日 |
[天候]
・9月、10月は曇りや雨の日が多く気温は高かった。
[生育状況]
・11月は数日の周期で変化し寒暖の差が大きかった。 ・12月上旬も数日の周期で変化したが高気圧に覆われて晴れた日が多かった。 ・12月中旬前半は気温が低く雨の日が多かったが、後半は快晴で気温が高かった。
・平年より気温が高いので生育が早くなっている。
[病害等]
・特に問題なし。
[出荷状況]
・計画通り順調に出荷している。
[規格・品質]
・平年並みで良。
[今後の生育・出荷の見込み]
・1月下旬に出荷予定のものが前進出荷となる可能性大。
[写真の補足説明]
・雨が多かったのと気温が高かったことにより2月に黒斑細菌病が発生する可能性がある。
・適正な防除により病害虫の発生もなく、順調に生育しており順次出荷されている。
・上3枚:出荷適期となっただいこんである。 ・下段:上3枚の後に続いて出荷となるもの。 | ||||||
調査日 | 調査時点の 生育ステージ |
調査産地 | 作付面積 [平年比] |
作況 [平年比] |
生育進度 [平年比] |
出荷進度 [平年比] |
圃場写真 (クリックで拡大) |
生育期
|
和歌山 | 前年並み | ー | 平年並み | ー | ||
11 月 9 日 |
[天候]
・9月、10月は曇りや雨の日が多く気温は高かった。
[生育状況]
・11月に入り快晴の日が多く気温は平年並みとなる。
・播種当初は雨が多く軟弱気味だったが、現在は平年並み。
[病害等]
・特に問題なし。
[今後の生育・出荷の見込み]
・11/17から順次出荷される。
[写真の補足説明]
・秋冬だいこん、生育期。
・根菜類に適した砂地地帯で栽培されている。 ・適正な防除により病害虫の発生もなく、平年並みの生育進度となっている。 ・収穫は11/17から始まり、2月中頃まで続く。 | ||||||
調査日 | 調査時点の 生育ステージ |
調査産地 | 作付面積 [平年比] |
作況 [平年比] |
生育進度 [平年比] |
出荷進度 [平年比] |
圃場写真 (クリックで拡大) |
播種期
|
和歌山 | 前年並み | ー | 平年並み | ー | ||
9 月 27 日 |
[天候]
・9月中旬以降、秋雨前線や台風の影響により、曇りや雨の日が多く、蒸し暑い日が続く。
[生育状況]
・順調な生育。
[病害等]
・特に問題なし。
[今後の生育・出荷の見込み]
・雨の日が多く高温多湿のため、今後病気の発生が心配される。
[写真の補足説明]
・11/20頃から出荷開始となる見込み。
・根菜類に適した砂地地帯で、青首だいこんを中心に栽培されている。
・年内どりのものは、9月中旬に播種し、9月下旬まで2日毎に収穫日を設定した栽培計画に基づき播種を行う。 ・収穫は11月中旬から始まり1月上旬まで行う。 ・年明けどりは、9月下旬から10月上旬にかけて播種し、1月上旬から2月まで収穫を行う。 ・9月中旬以降、秋雨前線や台風の影響により、曇りや雨の日が多く、蒸し暑い日が続いており、今後病気の発生率が高くなるかもしれない。 ・上段:播種日9/22。 ・中上段:播種日9/18。 ・中下段:播種日9/16。 ・下段:播種後11日。 |