▶夏ねぎのトップはこちら
鳥取県(秋冬ねぎ)
播種期 | 定植期 | 収穫期 | 出荷最盛期 |
調査日 | 調査時点の 生育ステージ |
調査産地 | 作付面積 [前年比] |
作況 [平年比] |
生育進度 [平年比] |
出荷進度 [平年比] |
圃場写真 (クリックで拡大) |
収穫期
|
鳥取西部 | 増加 | やや不良 | 平年並み | 平年並み |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4 回 目 1 月 14 日 |
[生育状況]
・前年同様、、暖冬で降雪が無く、太りも進み順調に生育している。
[病害虫発生状況]
・過去に無い暖冬により、高い気温で推移しておりさび病が見られる。 ・また、今後は小菌核腐敗病も懸念されるので、防除の注意躍起を行う。
《1枚目》
・品質:現在のところ順調。 《2枚目》 ・1月中旬:秋冬ねぎの全体生育状況。 《3枚目》 ・1月中旬:秋冬ねぎの背丈状況。 《4枚目》 ・1月中旬:秋冬ねぎの土寄せの状況。 《5枚目》 ・1月中旬:秋冬ねぎの株間の状況。 | ||||||
調査日 | 調査時点の 生育ステージ |
調査産地 | 作付面積 [前年比] |
作況 [平年比] |
生育進度 [平年比] |
出荷進度 [平年比] |
圃場写真 (クリックで拡大) |
収穫期
|
鳥取西部 | 増加 | やや不良 |
やや遅い (7日程度) |
やや遅い (7日程度) |
3 回 目 12 月 5 日 |
[生育状況]
・夏期高温が前年ほどではなかったため、回復速度は前年より速い。
[病害虫発生状況]
・冷え込みにより前月中旬から病害の発生は概ね無い。
[写真の補足説明]
・一部地域によりさび病が見られる。
《1枚目》
・品質:現在のところ順調。 《2枚目》 ・10月中旬:秋冬ねぎの全体生育状況。 《3枚目》 ・10月中旬:秋冬ねぎの背丈状況。 《4枚目》 ・10月中旬:秋冬ねぎの土寄せの状況。 《5枚目》 ・10月中旬:秋冬ねぎの株間の状況。 | ||||||
調査日 | 調査時点の 生育ステージ |
調査産地 | 作付面積 [前年比] |
作況 [平年比] |
生育進度 [平年比] |
出荷進度 [平年比] |
圃場写真 (クリックで拡大) |
定植期
|
鳥取西部 | 増加 | やや不良 |
遅い (14日程度) |
やや遅い (10日程度) |
2 回 目 10 月 15 日 |
[生育状況]
・概ね昨年並み。
[病害虫発生状況]
・病害は、夏期に軟腐病が多発となったが、現在は朝晩が冷え込み
[写真の補足説明]
落ち着いた。 ・害虫は、ヨトウムシの発生が若干見られる程度。
《1枚目》
・品質:現在のところ順調になった。 《2枚目》 ・10月中旬:秋冬ねぎの全体生育状況。 《3枚目》 ・10月中旬:秋冬ねぎの背丈状況。 《4枚目》 ・10月中旬:秋冬ねぎの土寄せの状況。 《5枚目》 ・10月中旬:秋冬ねぎの株間の状況。 | ||||||
調査日 | 調査時点の 生育ステージ |
調査産地 | 作付面積 [前年比] |
作況 [平年比] |
生育進度 [平年比] |
出荷進度 [平年比] |
圃場写真 (クリックで拡大) |
定植期
|
鳥取西部 | 増加 | - | 平年並み | - |
1 回 目 6 月 5 日 |
[生育状況]
・概ね平年並み。
[病害虫発生状況]
・冬季暖冬で害虫の越冬率が高く、5月の増加速度は例年より早か
[写真の補足説明]
ったが現在は落ち着いた。 ・現時点で目立った病害の発生はない。
《1枚目》
・品質:現在のところ順調。 |