熊本県(冬キャベツ)

播種期 定植期 収穫期 出荷最盛期
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
出荷最盛期
八代地区 前年並み 平年並み 平年並み 平年並み
3

4
[天候]
・2月上旬・中旬天候不順(雨、曇り)、下旬からの回復傾向。
[生育状況]
・概ね良好で推移。
[出荷状況]
・平年より多い。
[病害等]
・前半、根こぶ病がごく一部で発生。現状特に発生なし。
[規格・品質]
・5・6玉中心。大玉傾向。
[写真の補足説明]
・撮影日 平成26年3月4日
・場所  JAやつしろ管内
・成育状況は概ね良好。
 
上から
1枚目:大玉傾向。
2枚目:3月中・下旬出荷予定。
3枚目:根こぶ病の発生(ごく一部圃場)。マーク部分は根こぶ病の根の生育状態。
3月出荷予定だが、ほとんど玉太りしていない。
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
出荷最盛期
八代地区 前年並み 平年並み 平年並み 平年並み
2

4
[天候]
・1月上旬天気良好、中旬〜下旬は概ね良好。
[生育状況]
・概ね良好。
[出荷状況]
・出荷量は平年並みだが、日々のバラつきあり。
[病害等]
・根こぶ病がごく一部で発生。
[規格・品質]
・6・7玉中心、大玉傾向。
[写真の補足説明]
・撮影日 平成26年2月4日
・場所  JAやつしろ管内
・1月中は暖かい日が続き、生育が概ね良好で推移。
 
上から
1枚目:現在出荷中。大玉傾向。
2枚目:2月下旬出荷見込み。
3枚目:3月上旬からの出荷見込み。
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
出荷最盛期
八代地区 前年並み やや不良 遅い
(7~10日程度)
遅い
(7日程度)
1

8
[天候]
・12月、特に中旬から下旬は低温・日照不足。
・ 1月上旬は天候良好。
[生育状況]
・年内遅れが見られたが、年明け後の天候で概ね順調に推移。
[出荷状況]
・平年並みの出荷量。
[病害等]
・根こぶ病がごく一部で発生。
[規格・品質]
・6・7玉中心、大玉傾向。
[写真の補足説明]
・撮影日 平成25年1月8日
・場所  JAやつしろ管内
・11月中旬以降の冷え込みで7日〜10日遅れていた生育も例年の生育に戻りつつあり、年明けに天候に恵まれ、概ね順調に推移。

1枚目:9月12日定植、1月に入り出荷の圃場。
2枚目:根こぶ病の発生(ごく一部の圃場)。
3枚目:9月20日定植、1月下旬〜出荷予定の圃場。
4枚目:下場の枯れ(肥料切れ、低温により肥料吸収が悪い)
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
収穫期
八代地区 前年並み やや不良 遅い
(7~10日程度)
遅い
(7日程度)
12

4
[生育状況]
・前半の雨・干ばつ等で活着不良と、11月中旬からの冷え込みで7〜10日の遅れ。
[出荷状況]
・7日程度の遅れ、日量1,000ケース(平年の80%)。
[病害等]
・なし。
[規格・品質]
・8玉中心の9玉、小玉傾向。
[今後の生育・出荷の見込み]
・11月中旬より出荷見込み。(例年は11月上旬)
・出荷当初は小玉傾向だと思われる。
[写真の補足説明]
・撮影日 平成25年12月4日
・場所  JAやつしろ管内
・定植期の干ばつにより生育が心配され、どうにか回復にあったが、11月
中旬以降の冷え込みにより、生育が7〜10日程度の遅れが見られている。

1枚目:9月中旬定植、12月下旬より出荷予定の圃場
2枚目:同上
3枚目:9月下旬定植、2〜3月出荷予定の圃場
4枚目:同上
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
成育期
八代地区 前年並み やや不良 遅い
(10日程度)
10

31
[天候]
・10月上旬まで干ばつ、以降台風接近により降雨状態。下旬は朝夕冷え込み。
[生育状況]
・干ばつで等で活着不良による生育遅れが10日程度。
[病害等]
・コナガ、ハスモンヨトウ、オオタバコガが散見される。
[今後の生育・出荷の見込み]
・11月中旬より出荷見込み。(例年は11月上旬)
・出荷当初は小玉傾向だと思われる。
[写真の補足説明]
・撮影日 平成25年10月31日
・場所  JAやつしろ管内
・本年は、干ばつ、台風接近による雨・風の影響で生育が10日程度の遅れと
玉太りが鈍い。

上段:9月上旬定植、12月中より出荷予定の圃場。例年なら12月上旬からの出荷。
中段:同上。
下段:9月中旬定植、1月出荷予定の圃場。

調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
定植期
八代地区 前年並み 平年並み 遅い
(7〜10
 日程度)
9

27
[天候]
・9月中旬以降、干ばつで雨待ち状態。
[生育状況]
・干ばつで活着不良がみられており、7〜10日の遅れ。
[病害等]
・ハスモンヨトウが散見される。
[今後の生育・出荷の見込み]
・10月10日頃より出荷見込み。
・圃場灌水の対策と降雨があれば回復していく。
[写真の補足説明]
・撮影日 平成25年9月27日
・場所  JAやつしろ管内
・8月下旬から定植が始まり、概ね生育良好であったが、9月中旬以降
 干ばつ状態が続いており、若干の遅れが見られている。

上から
1枚目:9月上旬定植の圃場。12月上旬より出荷予定。
2枚目:同上。
3枚目:9月下旬定植の圃場。2月出荷予定。
4枚目:9月26日定植の圃場。9月中旬以降ほとんど降雨がなく、乾燥状態
   が続いており、生育遅れ(活着不良)が圃場によって見られる。
   そのため、畝間灌水の対策が取られている。