和歌山県(夏秋きゅうり)

播種期 定植期 収穫期 出荷最盛期
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
収穫期
紀ノ川中央 前年並み 平年並み                          平年並み 平年並み               
9

10
[天候]
・9月に入り雨の日が多く、夜温の低い日が続く。
[生育状況]
・終盤期となり樹が弱ってきており黄色の葉が目立つ。
[病害等]
・一部で「かっぱん病」「斑点細菌病」の発生がみられる。
[規格・品質]
・「曲がり」「先細り」等が多くなってきている。
[今後の生育・出荷の見込み]
・現在、ピーク時の5分の1の出荷量。9月中旬頃には終了する園地が多くなる。出荷量は少なくなるが、10月後半まで出荷は続く予定。
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
収穫期
紀ノ川中央 前年並み 平年並み                          平年並み 平年並み               
8

20
[天候]
・7月…高温で、降水量が少ない。
・8月…高温で、降水量が少ない。今年は乾燥気味。
[生育状況]
・蒸し暑い日が続き、生育が早い。
[病害等]
・一部でうどん粉病の発生がみられる。
[規格・品質]
・干ばつの影響で「曲がり」が平年より多い。
[今後の生育・出荷の見込み]
・出荷のピークを過ぎ、徐々に減少。9月中旬頃には終了する園地が多くなると思われる。
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
収穫期
紀ノ川中央 前年並み 平年並み                          平年並み 平年並み               
7

31
[天候]
・5月…低温で少ない降水量。
・6月前半…高温で少ない降水量。後半…雲りや雨の日が多い。
・7月…高温で少ない降水量。今年は乾燥気味。
[生育状況]
・蒸し暑い日が続き、生育が早い。
[病害等]
・一部でベト病、うどん粉病の発生がみられる。
[規格・品質]
・平年並み。
[今後の生育・出荷の見込み]
・7月下旬から出荷量が増加、8月15〜20日の出荷がピークとなる見込みで、9月中旬頃には終了する園地が多くなると思われる。
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
収穫期
紀ノ川中央 前年並み 平年並み
7

16
[天候]
・7月5日以降、30℃以上の暑い日が続く。
[生育状況]
前回の定植時の調査の時は丈20センチ程度だったが、21日経過した今回は150センチ以上に成長している。しかしそのまま伸ばしていくのではなく、終了を多くするために親づるを150〜160センチ程度で止めて、子づる、孫づる、ひ孫づる…等と大きく育てていくそう。

現在は、夜温が低いため生育は3日程度遅れている。
[病害等]
・少しベト病が発生し、防除を行う。
[今後の生育・出荷の見込み]
・1週間後には出荷できる予定。
・現在摘心と誘引、親づるの摘果を行っている。
[写真の補足説明]
摘果される前のもの。下段はベト病が発生した葉。
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
収穫期
紀ノ川中央 前年並み 平年並み
6

26
[天候]
・6月中旬までは空梅雨であったが、6/15頃から雨の日が多い。
[病害等]
・なし。
[今後の生育・出荷の見込み]
・平年並みを見込んでいる。
・現在5月中旬〜下旬にかけて定植されたものが出荷されている。
[写真の補足説明]
・上段:定植して1週間後の圃場
・中段・同上
・下段:1ヶ月後の圃場