長野県(夏秋レタス)

播種期 定植期 収穫期 出荷最盛期
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[平年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
NEW
出荷最盛期
南佐久 前年並み やや不良 平年並み 平年並み
9

15
[天候]
・8月盆前までは気温高で降水量少なく推移、盆明けから下旬気温は平年並みであったが局地的な雷雨や台風による影響から降水量は多かった。
・9月に入り降水量は少なくなったが、気温は徐々に低下してきている。
[病害等]
・8月下旬の降雨によって腐敗病等の発生がある。
[出荷状況]
・病害の発生、強雨による下葉の傷み、気温低下による生育遅延等の複合的要因により出荷量は多くない。
[規格・品質]
・変形球の増加で下位等級が多め。
・腐敗性病害で良い状態とは言えない。
[今後の生育・出荷の見込み]
・台風・秋雨前線等による降雨が多いようであれば、作柄低下が懸念される。
・例年通り、レタス類は下旬に向かって漸減。
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[平年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
出荷最盛期
南佐久 やや増加 やや良 やや早い
(3日程度)
やや早い
(3日程度)
8

16
[天候]
・7月上中旬は気温高、降水量少なく、下旬は気温・降水量ともに平年並みで推移した。
・梅雨明けは7月28日で平年より7日遅く昨年より18日遅くなったが、期間中は気温高で降水量少ない気象経過であった。
[病害等]
・8月上旬の高温干ばつの影響により、結球不良等の若干の高温障害の発生が見られる。
[出荷状況]
・8月上旬までは、好適な気象条件によって大玉傾向が続き箱数が伸びた。
・前年は降雹被害によって数量減少したが、現状は気象災害なく順調な出荷が続いている。
[規格・品質]
・主な等階級は2L・16L中心の出荷。
[今後の生育・出荷の見込み]
・二毛作の出荷が始まっており、高冷地に加え準高冷地の出荷も徐々に増加する。
・これまで2L(大玉)の発生が多かったが、これまでの高温干ばつの影響から16L寄りにやや落ち着いた玉流れに向かう。
・今後は、特に降水量の多少によって生育・出荷への影響が左右される。
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[平年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
定植期
出荷最盛期
南佐久 やや増加 やや良 やや早い
(3日程度)
やや早い
(3日程度)
7

15
[天候]
・気温は、6月下旬は平年並みで推移したが、7月に入り平年の平均気温を大きく上回り高温が続いた。(野辺山上旬+2〜5℃)
・降水量は、6月上旬まで降水量がかなり少なく干ばつが続いたが、中旬以降から7月現在まで適度な降雨により生育促進し、野菜生産にとっては極めて良好な気象推移となっている。
[病害等]
・若干の病害が見られるものの、出荷量の減少につながるほどでない。
[出荷状況]
・現状まで極めて順調。
・病害の発生等なく平均気温の上昇とともに生育日数が縮まる時期に入っており、当面は切れ間なく順調な出荷が見込まれる。
ただし、夕立(短時間の豪雨や降雹など)や連日の降雨が続くと状況は変わるが、現状は問題ない。
[規格・品質]
・16L中心。
[今後の生育・出荷の見込み]
・当面は安定した出荷が見込まれる。
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[平年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
収穫期
南佐久 前年並み 平年並み 平年並み 平年並み
6

16
[天候]
・気温は4〜5月までは平年より高い状態が続いたが、6月上旬は平年並みで推移。
・降水量は5月下旬〜6月上旬まで降水量がかなり少なく干ばつが続いたが,梅雨に入り漸く降雨があった。(6/9・6/12はまとまった降雨あり)
[生育状況]
・生育日数は平年並み。
[病害等]
・病害虫の発生は特にない。
[出荷状況]
・5月末までは前進、6月上旬は干ばつと夜温低下により足踏みしたが、直近の降雨により一時的に増加している。
[規格・品質]
・品質良好、やや2L率UPしている。
[今後の生育・出荷の見込み]
・長雨や気象災害(降雹・豪雨等)がなければ例年どおりの出荷を見込み。