奈良県(夏秋なす)

播種期 定植期 収穫期 出荷最盛期
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
NEW
収穫期
天理市 増加 平年並み 平年並み 平年並み
10

29
[天候]
・9月は、台風の影響で、曇り・雨天の日が多かったが、10月に
 なって、天候も回復傾向となった。
・日照時間は例年よりは少なかったが、気温は10月になって上昇した。
[生育状況]
・おおむね良好。
[出荷状況]
・台風通過により、キズ果やスレ果が多発し、うどんこ病の発生で、
 出荷量は減少している。
・今月の切り上がりは早まると予想していたが、ほぼ例年どおりとな
 っている。
[写真の補足説明]
《1枚目》
・10月29日時点、9月に通過した台風の影響もほぼなくなり、晴れ間
 が続いたことで樹勢が強くなった。
・そのため、実の肥大化が進んだ。
《2枚目》
・冷え込みが強くなったことで、一部でうどんこ病果が発生したが、
 症状は軽く、生育はおおむね良好。
《3枚目》
・切戻しを打ち切り、放任気味の管理。
《4枚目》
・引き続き、病害虫対策と事前防除を行い、生育の維持と収量拡大に
 向け努める。
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
収穫期
天理市 増加 平年並み 平年並み 平年並み
8

23
[天候]
・前月の豪雨災害や台風の影響で、7〜8月と総じて天候不順となり、
 気温・夜温ともに下がった。
[生育状況]
・曇り、雨天による日照不足の影響で、生育が促進されなかった。
・また、台風通過に伴い、枝折れや花落ちが多発した。
・ボケ果やカメムシによる病害虫被害も見られた。
[出荷状況]
・キズ・スレ果による下位等級品の比率がかなり高くなる見込み。
[写真の補足説明]
《1枚目》
・8月23日時点、降水量が例年よりも多く、かん水・排水管理に追わ
 れた。
・天候不順の日が多く、数量は少なめの傾向。
《2枚目》
・生育はやや良好。
・病害虫被害は比較的少な目だが、ボケ果等の病果が発生した。
・台風通過によるキズ・スレ傷が目立った。
・後半の出荷に向け、切り戻しを実施。
《3枚目》
・葉かきや側枝の整理。
・下位等級品の抑制に努める。
《4枚目》
・ボケ果やクサリ果発生に気を付け、事前防除を実施。
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
収穫期
天理市 増加 平年並み 平年並み 平年並み
6

28
[天候]
・梅雨入れ前から曇天、雨天が続いたが、後半から天候が回復傾向と
 なった。
・月間を通して、日照時間は多かった。
[生育状況]
・良好。
・病害虫の被害報告はなし。
[出荷状況]
・早いところで6月中旬の見込み。
・ほぼ例年通りの見通し。
・今後は、天候にもよるが、気温の上昇が見込めるため、出荷数量は
 増加する見込み。
[写真の補足説明]
1枚目:6月6日支柱。
2枚目:6月28日時点で本支柱、4本仕立てV字型。
     ビニタイにて誘引。
3枚目:6月28日撮影。
     根の活着もよく、ほとんどの1番果は着果。
4枚目:2番果の着果もおおむね良好。
     例年より花芽が少な目だが、生育には問題なし。
     7月上旬に収穫ピークに突入。
調査日 調査時点の
生育ステージ
調査産地 作付面積
[前年比]
作況
[平年比]
生育進度
[平年比]
出荷進度
[平年比]
圃場写真
(クリックで拡大)
生育期
天理市 増加 平年並み 平年並み 平年並み
5

31
[天候]
・気温は高くなったものの、曇天続きで、日照時間は例年より少なく
 なっている。
[生育状況]
・定植は4月末から5月上旬で例年並み。
・夜温がやや低く、一部で生育速度が少し遅れているが、概ね順調に
 生育している。
[出荷状況]
・6月中旬の見込み。
[写真の補足説明]
1枚目:5月4日定植。
2枚目:5月25日時点、枝柱立てを実施。
     仮支柱、誘引は6月はじめの予定。
3枚目:5月31日撮影。
     雨交じりの曇天により実太りが促進しにくくなっている。
4枚目:月間を通して、日照時間が少なかったため、例年よりも、少し
     生育速度が遅くなっている。
          一方で、適度な降水と気温上昇が見込まれるため、6月から
     生育は進んでいくと思われる。