佐賀県(アスパラガス)
播種期 | 定植期 | 収穫期 | 出荷最盛期 |
調査日 | 調査時点の 生育ステージ |
調査産地 | 作付面積 [前年比] |
作況 [平年比] |
生育進度 [平年比] |
出荷進度 [平年比] |
圃場写真 (クリックで拡大) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
収穫期
|
佐城地区 | 前年並み | やや不良 | 平年並み | 平年並み | ||
10 月 25 日 |
[天候]
・適度な日射量及び降雨もあり、ハウス内の環境は良かった。
[生育状況]
・全体的に親茎の生育は順調である。
[病害虫発生状況]
・今後は健全な茎葉の維持に努める。
・害虫の発生は例年並みであったが、7月の台風の影響からか未だ
[出荷状況]
病害の発生は多い。
・終盤にかけての出荷量は平年並みの模様。
[規格・品質]
・細物は多かったものの気温が低下したことにより品質は良くなった。
[今後の生育・出荷の見込み]
・今後は、来年春芽のための貯蔵養分蓄積期間に入るため、健全維持
[写真の補足説明]
を目指す。 《1、2枚目》 ・本年度最後の収穫 (H30.10.26 終了)。 | ||||||
調査日 | 調査時点の 生育ステージ |
調査産地 | 作付面積 [前年比] |
作況 [平年比] |
生育進度 [平年比] |
出荷進度 [平年比] |
圃場写真 (クリックで拡大) |
収穫期
|
佐城地区 | 前年並み | 不良 | 平年並み |
早い (7日程度) |
||
8 月 29 日 |
[天候]
・高温少雨の状態が続き、過乾燥となっている。
[生育状況]
・天候の影響からか樹勢が弱く、親茎の老化が見られ始めた。
[病害虫発生状況]
・病害の発生は少ないものの、ハダニを中心とした害虫の発生が多い。
[出荷状況]
・昨年より2割程度少ない状況。今後の増加の見通しも悪い。
[規格・品質]
・規格については、やや小ぶり。
[今後の生育・出荷の見込み]
・品質は乾燥状態が続いていることから悪い。
・このまま、状況が回復していく見込みは低い。
[写真の補足説明]
《1、2枚目》 ・粉じらみ。茎枯れが多く発生している。 ・収穫は朝1回収穫されている。 《3、4枚目》 ・サイズはS・Mと小さめが多くLが少々。 ・来年度の株である。 | ||||||
調査日 | 調査時点の 生育ステージ |
調査産地 | 作付面積 [前年比] |
作況 [平年比] |
生育進度 [平年比] |
出荷進度 [平年比] |
圃場写真 (クリックで拡大) |
収穫期
|
佐城地区 | 前年並み | やや不良 | 平年並み | 平年並み | ||
7 月 25 日 |
[天候]
・梅雨明け以降の極端な気象変動(高温、高日射量、少雨)となってい
[生育状況]
る。
・親茎の樹勢は、良好である。
[病害虫発生状況]
・高温、乾燥が続いているため、病害の発生は少ないものの、害虫の発
[出荷状況]
生は多くなっている。
・現在、日出荷量が、例年より2割程度少ない。
[規格・品質]
・高温乾燥により、細物が増加し出荷規格外品の発生が多い。
[今後の生育・出荷の見込み]
・今後も、異常高温の見通しとなっているため、平年並みの収量は望め
[写真の補足説明]
ない見込みである。 《1、2枚目》 ・高温障害で、サイズが小さめである。 ・収穫は、朝・夕の2回行っている。 《3枚目》 ・水分が足りなくて、たけのこ玉と呼ばれるものがある。 | ||||||
調査日 | 調査時点の 生育ステージ |
調査産地 | 作付面積 [前年比] |
作況 [平年比] |
生育進度 [平年比] |
出荷進度 [平年比] |
圃場写真 (クリックで拡大) |
収穫期
|
佐城地区 | 減少 | やや不良 | 早い | 早い | ||
6 月 7 日 |
[天候]
・天候は、親茎の育成期間中(3月〜4月)で、晴天日が多かった。
[生育状況]
・早めの立茎と好天に恵まれたため、親茎の育成状況も良好である。
[病害虫発生状況]
・冬季の低温により、越冬害虫が減少したため少ない。
[出荷状況]
・春は増加が遅かったが、現在は平年並みである。
[規格・品質]
・太物傾向にある。
[今後の生育・出荷の見込み]
・親茎の育成状況が良好のため期待できる。
[写真の補足説明]
1枚目:昨年より出荷量は増えている。 2枚目:茎枯れが見られる。 3枚目、4枚目:サイズは、2L、Lサイズが多い。 朝夕の2回収穫している。 |