岩手県(夏秋ピーマン)

生産ステージ

播種期 1月中旬〜1月下旬(ハウス)、2月下旬~3月中旬(トンネル、露地)

定植期 3月下旬〜5月上旬(ハウス)、5月上旬~6月上旬(トンネル、露地)

収穫期 5月下旬〜11月上旬

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                                                                                               
                                                                                               
                                                                                               
                                                                                               

第4回目(調査日:8月26日) New

調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 胆江
作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
天候状況

8月は、上中下旬にまとまった降雨の日があり、特に中下旬は大雨の日があったことから29日時点の積算降水量は月間平均降水量を上回っている。気温は、最高気温が上旬は34℃前後で36℃の酷暑日があったなど高温で推移し、中旬以降は30℃前後で降雨日は20℃に届かない日もあった。最低気温は上旬が25℃前後と高かったものの、中旬以降は20℃前後で16℃まで下がった日もあった。

生育状況

生育は順調だが、連続着果により露地作型を中心に樹勢が徐々に弱まっている。

病害虫発生状況

これまでの高温によりアザミウマやアブラムシの発生がみられることから、異なる薬剤系統のローテーション散布により害虫密度を抑制している。

規格・品質

品質良く、規格は平年並みで良好。

今後の生育・出荷の見込み

8月上旬に出荷最盛期となり、8月下旬から9月上旬に再び出荷量が増える見込み。

本年はコメの収穫が早まる見込みとなっていることから、稲刈りが始まると出荷量が減少する見込み。

写真の補足説明

《1、2枚目》

  • ハウス作型の様子
  • 樹勢は安定し、在圃品質も良好
  • 順調に収穫中

《3枚目》

  • 露地作型の様子
  • 連続着果により、一部で樹勢が低下した樹が散見される
  • 全体的には良好

[画像をクリックで拡大]

岩手県(夏秋ピーマン)
岩手県(夏秋ピーマン)
岩手県(夏秋ピーマン)

第3回目(調査日:7月14日)

調査時点の生育ステージ 収穫開始期 調査産地 胆江
作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
天候状況

6月は、上旬の4日に大雨、中下旬に降雨日があり、19日に入梅したものの、全体的には天候に恵まれた日が多かったことから降水量は平年を下回り、日照時間は平年を大幅に上回った。気温は、最高気温が28℃前後で降雨日は20℃までしか上がらず、最低気温は17℃前後で推移した。

7月は、梅雨前線に加え、大気が不安定になったことで中旬の12日まで曇雨天日が続き、大雨になった日もあったが、13日以降は晴天日が多くなってきている。気温は、最高気温が28℃前後で17日には35℃の酷暑日となり、最低気温は20℃前後で推移している。

なお、当県内は16日に平年より12日早い梅雨明けとなった。

生育状況

定植遅れの影響はあるものの、日照、気温、適度な土壌水分等に恵まれていることで、生育は順調。

高日照、気温上昇により肥大は早め。

病害虫発生状況

湿度高に起因する尻腐防止、日中の気温は大幅に上がってきていることによる高温対策に重点を置いた指導を実施。

規格・品質

品質、規格とも良好。

今後の生育・出荷の見込み

天候に恵まれて生育が順調なことから、今後も増量の見込み。

定植が遅れていたことから、出荷最盛期は平年より遅い8月中下旬を見込む。

写真の補足説明

《1、2枚目》

  • 露地作型圃場の様子
  • 定植遅れにより樹の草丈は平年より低いものの、樹勢良く、生育は順調
  • 着果も良好
  • 在圃品質も良好

《3、4枚目》

  • JA選果場での選果の様子(JA岩手ふるさと)
  • 選果量は日々増量しており、品質は良好

[画像をクリックで拡大]

岩手県(夏秋ピーマン)
岩手県(夏秋ピーマン)
岩手県(夏秋ピーマン)
岩手県(夏秋ピーマン)

第2回目(調査日:6月21日)

調査時点の生育ステージ 収穫開始期 調査産地 胆江
作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
天候状況

6月は、上旬の4日に大雨となったものの、比較的天候に恵まれた日が多くなっているが、極めて局地的ではあるが豪雨や降雹となっている。気温は、最高気温が28℃前後、最低気温が17℃前後と気温高で推移している。

なお、当県内は、19日の降雨で平年より4日遅い入梅となった。

生育状況

定植作業は6月上旬で終了。

定植作業は遅れ気味となったが、温暖な気温により生育は順調。

病害虫発生状況

入梅による湿度高で、今後は尻腐防止に重点を置いた指導を実施。

規格・品質

露地作型の出荷が始まった。

品質、規格とも良好。

今後の生育・出荷の見込み

各地で現地指導会等を実施して、技術等の平準化を図っている。

天候に恵まれて生育が順調なことから、今後は徐々に増量の見込み。

写真の補足説明

《1、2枚目》

  • ハウス作型のハウスの様子
  • 樹勢良く、生育は順調
  • 着果も良好

《3、4枚目》

  • 露地作型の圃場の様子
  • 定植作業は遅れたものの、天候に恵まれたことで生育は順調
  • 今後は徐々に増量を見込む

[画像をクリックで拡大]

岩手県(夏秋ピーマン)
岩手県(夏秋ピーマン)
岩手県(夏秋ピーマン)
岩手県(夏秋ピーマン)

第1回目(調査日:5月28日)

調査時点の生育ステージ 定植期 調査産地 胆江
作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比]
生育進度[平年比] 遅い 出荷進度[平年比]
天候状況

4月は、中下旬に大雨の日があったことから、降水量は平年を大幅に上回り、日照時間も平年を大幅に上回り、天候に恵まれた日が多かったことから日照時間も平年を大幅に上回った。気温は、最高気温が17℃前後、最低気温が3℃前後と昼夜の寒暖差が大きかった。

5月は、曇天日が多かったことから日照時間は平年を下回り、下旬にまとまった降雨があったものの、降水量も平年を下回った。気温は、最高気温が22℃前後で中旬は25℃を超える日もあり、最低気温は、13℃前後と気温が上がってきた。

生育状況

定植作業が遅れていたことに加え、日照不足気味となっていたこと等から、生育は遅れ気味となっている。

病害虫発生状況

特に無し。

今後の生育・出荷の見込み

露地作型の出荷開始は遅れる見込み。

写真の補足説明

《1、2枚目》

  • ハウス作型のハウス内の様子
  • 生育は順調で樹勢も良好

《3、4枚目》

  • トンネル作型の圃場の様子
  • 活着は良好で生育も順調

[画像をクリックで拡大]

岩手県(夏秋ピーマン)
岩手県(夏秋ピーマン)
岩手県(夏秋ピーマン)
岩手県(夏秋ピーマン)

ページの先頭へ