福島県 ( 夏秋トマト)

生産ステージ

播種期 4月上旬〜5月中旬

定植期 5月中旬〜6月中旬

収穫期 6月中旬〜10月中旬

出荷最盛期 7月上旬〜9月下旬

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

第4回目(調査日:9月7日) New

調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 福島南部
作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 早い
天候状況

8月は、曇雨天日が多い中、中下旬に大雨やまとまった降雨の日があり、特に12-15日は秋雨前線の影響で連続した降雨となったことから、降水量は平年を大幅に上回り、日照時間は平年を大幅に下回った。気温は、最高気温が上旬は33℃前後、中旬は秋雨前線の影響で一転して21℃前後で20℃を下回る日もあり、下旬は再び30℃前後で推移した。最低気温は、22℃前後で推移した。

9月は、上旬に秋雨前線の影響で大雨やまとまった降雨が続き、中旬以降は曇天や晴れの日が多い中、周期的に降雨の日がある。気温は、最高気温が上旬は秋雨前線の影響で20℃前後、中旬以降は24℃前後で推移し、最低気温は16℃前後で10℃まで低下する日もある。

生育状況

樹勢が維持され、生育は平年並み。

病害虫発生状況

8月上下旬に気温が高くなったことで、コナジラミが発生したものの、早期防除を徹底したことにより害虫密度は抑制されている。

規格・品質

8月までは気温高により平年より出荷進度が早かったものの、8月中旬以降の長雨により着花、着果が鈍っており、出荷量が落ち着いた。

品質良く、規格は平年並みに良好。

今後の生育・出荷の見込み

11月まで出荷が続くため、現在も誘引作業中。

写真の補足説明

《1~4枚目》

  • ハウス内の様子
  • 樹の全長は230~280cm程度(誘引作業により生長点を収穫しやすい120cmに調整)
  • 樹勢は良好
  • 着果したものは、直径5~7cm程度に肥大中
  • 果形は良好

    [画像をクリックで拡大]

    福島県 ( 夏秋トマト)
    福島県 ( 夏秋トマト)
    福島県 ( 夏秋トマト)
    福島県 ( 夏秋トマト)

    第3回目(調査日:7月16日)

    調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 福島南部
    作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
    生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
    天候状況

    6月は、上中下旬でまとまった降雨の日があり、特に上中旬に大雨の日があったことから降水量は平年を上回り、上中旬に晴天日が多かったことから日照時間も平年を上回った。気温は、最高気温が26℃前後で20℃を下回る日があり、最低気温が16℃前後で推移した。

    なお、19日のまとまった降雨で当県内は平年より7日遅い入梅となった。

    7月は、上中旬にまとまった降雨の日があり、特に5日及び14日は大雨となった。気温は、最高気温が28℃前後で16日以降は31℃を超え、19日からは35℃近くまで上がり、高温になってきている。最低気温は、20℃前後で推移している。

    なお、17日に当県内は平年より8日早い梅雨明けとなった。

    生育状況

    平年並みの生育及び収穫進度となっている。

    下段の収穫が落ち着き、誘引作業を行っている。

    病害虫発生状況

    特に無し。

    規格・品質

    出荷量及び出荷進度とも平年並み。

    品質良く、規格は中心規格。

    今後の生育・出荷の見込み

    着花及び着果とも平年並みのため、安定出荷となる見込み。

    写真の補足説明

    《1~4枚目》

    • ハウス内の様子
    • 樹の草丈は180cm程度
    • 下段の収穫がひと段落ついたので、誘引作業を実施
    • 果実の肥大は5~7cm程度
    • 果形は良好

    [画像をクリックで拡大]

    福島県 ( 夏秋トマト)
    福島県 ( 夏秋トマト)
    福島県 ( 夏秋トマト)
    福島県 ( 夏秋トマト)

    第2回目(調査日:6月18日)

    調査時点の生育ステージ 出荷開始期 調査産地 福島南部
    作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
    生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
    天候状況

    6月は、上旬の4日に大雨となったものの、中旬前半まで比較的天候に恵まれた日が多かったものの、中旬後半以降は晴れ間はあるものの、大気が不安定になったことで局地的に大雨や降雹の日があった。気温は、最高気温が25℃前後で29℃を超える日もあり、最低気温は15℃前後で19℃を超える日もあったことから、下旬前半時点で、降水量及び日照時間とも平年値に達しつつある。

    なお、19日の降雨により、当県内は平年より7日遅い入梅となった。

    生育状況

    生育は、平年並みで順調。

    現在、13、14段目まで成長しており、10段目が結実している。

    病害虫発生状況

    特に無し。

    規格・品質

    6月10日から共選及び出荷が始まった。

    品質良く、規格は中心規格。

    今後の生育・出荷の見込み

    入梅後は多湿傾向となることから、換気の徹底やかん水に注意して空間湿度を適正に保ち、灰色かび病などの多湿条件下で発生が助長される病害の予防指導を徹底していく。

    また、強い日照によるハウス内の急激な気温上昇にも注意が必要。

    写真の補足説明

    《1~4枚目》

    • ハウス内の様子
    • 樹の草丈は140cm程度
    • 樹勢は適正で、5段目に着果したものは直径5~8cm程度
    • 10段目が結実している

      [画像をクリックで拡大]

      福島県 ( 夏秋トマト)
      福島県 ( 夏秋トマト)
      福島県 ( 夏秋トマト)
      福島県 ( 夏秋トマト)

      第1回目(調査日:5月28日)

      調査時点の生育ステージ 生育期 調査産地 福島南部
      作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
      生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比]
      天候状況

      5月は、中旬まで晴天日が多かったものの、月を通して曇天日が多かったことから日照時間は平年を下回り、下旬に大雨の日があったものの降水量も平年を下回った。気温は、最高気温が24℃前後、最低気温が11℃前後で推移した。

      生育状況

      現在6段目の開花を確認しており、低温で推移した昨年よりも順調な生育となっている。

      病害虫発生状況

      特に被害は無し。

      今後の生育・出荷の見込み

      1~3段目のみすぐり、健全な樹勢を促すための芽かき、優良な着果数を伸ばすための蜂による受粉、ホルモン処理を行っていく。

      写真の補足説明

      《1、2枚目》

      • ハウス内の様子
      • 定植後の活着は順調で、樹の生育も順調

      《3枚目》

      • 順調に肥大する3段目のトマト(直径3、4cm程度)

      《4枚目》

      • 開花した5段目の花(ホルモン処理後)

        [画像をクリックで拡大]

        福島県 ( 夏秋トマト)
        福島県 ( 夏秋トマト)
        福島県 ( 夏秋トマト)
        福島県 ( 夏秋トマト)

        ページの先頭へ