福井県(ほうれんそう)

生産ステージ

播種期 4月中旬〜6月中旬、8月下旬~10月下旬

収穫期 周年

出荷最盛期 2月中旬〜5月下旬、10月上旬~12月上旬

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

第4回目(調査日:10月16日) New

調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 福井市東安居地区
作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
生育進度[平年比] やや遅い 出荷進度[平年比] 平年並み
天候状況

9月は、前線や台風の影響で上下旬を中心に大雨の日があったものの、曇天日や天候に恵まれた日もあったことから、降水量及び日照時間ともに平年を下回った。気温は、最高気温が19日までは32℃前後、20日以降は25℃前後で推移し、最低気温が19日までは23℃前後、20日以降は17℃前後で推移した。

10月は、上旬後半から中旬前半にかけて前線の影響でまとまった降雨や大雨の日が多かったが、その後は天候に恵まれた日が続いている。気温は、最高気温が24℃前後で30℃台の真夏日もあり、最低気温が4日までは18℃前後、5日以降は13℃前後で推移している。

生育状況

9月下旬から気温が低下してきたことで、生育がやや鈍化し、生育進度は平年より3日程度遅れていたものの、現在は回復傾向にある。

病害虫発生状況

特に無し。

規格・品質

直売への分荷量が増えたため、市場出荷量がやや減少している。

品質良く、規格は秀Lが95%以上となっている。

今後の生育・出荷の見込み

10月に入り、やや気温高となっており、天候にも恵まれていることから、10月下旬から出荷量が増加する見込み。

写真の補足説明

《1、2枚目》

  • ハウス内の様子
  • 収穫後は、次期作に向けて速やかに播種準備を行っている

《3~8枚目》

  • 選果場の様子
  • 品質は良好で、秀Lが95%以上となっている

《9、10枚目》

  • 量販店内のインストアショップの様子
  • 品質は均一化されており良好

    [画像をクリックで拡大]

    福井県(ほうれんそう)
    福井県(ほうれんそう)
    福井県(ほうれんそう)
    福井県(ほうれんそう)
    福井県(ほうれんそう)
    福井県(ほうれんそう)
    福井県(ほうれんそう)
    福井県(ほうれんそう)
    福井県(ほうれんそう)
    福井県(ほうれんそう)

    第3回目(調査日:8月31日)

    調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 福井市東安居地区
    作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
    生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
    天候状況

    8月は、周期的に降雨日があり、上中旬を中心に前線や台風、上空の暖かく湿った空気の影響で大雨の日が多く、特に4日は153mmの大雨となったことから、30日時点の累計降水量は月間平均降水量の3倍超と大幅に上回っている。気温は、最高気温が34℃前後で36℃台の猛暑日もあり、最低気温が24℃前後で18℃台まで低下する日もある。

    生育状況

    大雨の日が多いものの、ハウス内の湿度が低く、土壌水分は比較的適正に保たれていることから、生育は良好。

    病害虫発生状況

    特に無し。

    規格・品質

    品質良く、規格は秀Lが95%と良好。

    今後の生育・出荷の見込み

    今後の天候次第ではあるが、平年並みの収穫、出荷を見込む。

    写真の補足説明

    《1~4枚目》

    • 収穫中のハウス内の様子
    • 在圃品質は良好で、収穫も順調
    • 規格は秀L中心

    《5~8枚目》

    • 生育中のハウス内の様子
    • 播種後4週間程度経過
    • 夕方のかん水も徹底していることから、生育は順調

      [画像をクリックで拡大]

      福井県(ほうれんそう)
      福井県(ほうれんそう)
      福井県(ほうれんそう)
      福井県(ほうれんそう)
      福井県(ほうれんそう)
      福井県(ほうれんそう)
      福井県(ほうれんそう)
      福井県(ほうれんそう)

      第2回目(調査日:7月30日)

      調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 福井市東安居地区
      作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
      生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
      天候状況

      7月は、上中旬を中心に台風4号から変わった低気圧や上空の暖かく湿った空気の影響で豪雨や大雨の日があり、特に3日は102.5mmの豪雨となったことから降水量は平年を大幅に上回り、下旬を中心に天候に恵まれたことから日照時間は平年を上回った。気温は、最高気温が28日までは31℃前後、29日以降は36℃台の猛暑日となり、最低気温が23℃前後で26℃台までしか下がらない日もあった。

      生育状況

      豪雨や大雨等があったものの、その後は日照に恵まれた日が多かったことから、生育は順調。

      病害虫発生状況

      特に無し。

      規格・品質

      品質良く、規格は秀L中心。

      今後の生育・出荷の見込み

      今後の天候次第ではあるが、平年並みの出荷となる見込み。

      写真の補足説明

      《1~6枚目》

      • ハウス内の様子
      • 播種後2、3日後に害虫密度抑制のために初期防除を実施
      • ハウス内は40℃に達するため、裾換気を徹底
      • 発芽揃いは順調で、今後の生育に期待
      • 収穫終了後は、次作播種までに土壌消毒を実施し、土壌病害を防止している

      《7、8枚目》

      • 7月9日の豪雨時の様子
      • 農業用水が越水し、水稲圃場が冠水
      • 100mmを超える豪雨となったが、ほうれんそうへの影響は無かった

        [画像をクリックで拡大]

        福井県(ほうれんそう)
        福井県(ほうれんそう)
        福井県(ほうれんそう)
        福井県(ほうれんそう)
        福井県(ほうれんそう)
        福井県(ほうれんそう)
        福井県(ほうれんそう)
        福井県(ほうれんそう)

        第1回目(調査日:6月29日)

        調査時点の生育ステージ

        播種期

        生育期

        収穫期

        調査産地 福井市東安居地区
        作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
        生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
        天候状況

        6月は、上旬に大雨の日があったものの天候に恵まれた日が多く、中旬の14日には平年より3日遅く入梅した。その後は、比較的天候に恵まれた日が続き、下旬の28日に平年より28日早い梅雨明けとなった。気温は、最高気温が15日までは25℃前後、16日以降は30℃前後で38℃台の猛暑日があるなど高温傾向となり、最低気温が16日までは18℃前後、17日以降は22℃前後で25℃台までしか下がらない日もある。

        生育状況

        高温干ばつ傾向になりつつあるものの、現在のところ生育は順調。

        病害虫発生状況

        特に無し。

        規格・品質

        品質良く、規格はほとんどが秀L。

        今後の生育・出荷の見込み

        高温干ばつ傾向になりつつあることから、今後は土壌水分不足による肥料吸収阻害からの生育への影響が心配される。

        写真の補足説明

        《1~6枚目》

        • ハウスの様子
        • 現在、播種作業中
        • かん水設備としてかん水チューブを設置
        • 播種後7日程度経過したものについては、発芽揃い、初期生育ともに順調
        • 急激な高温と少雨傾向のため、かん水を徹底しても土壌水分が満たされないことから、今後、高温干ばつ傾向が続いた場合、生育が心配される
        • ほうれんそうは周年で連作することから、連作障害防止のために土壌を入れ替えている

          [画像をクリックで拡大]

          福井県(ほうれんそう)
          福井県(ほうれんそう)
          福井県(ほうれんそう)
          福井県(ほうれんそう)
          福井県(ほうれんそう)
          福井県(ほうれんそう)

          ページの先頭へ