山形県(夏秋きゅうり)

生産ステージ

播種期 3月下旬〜4月中旬

定植期 4月下旬〜5月中旬

収穫期 6月上旬〜9月中旬

出荷最盛期 6月下旬〜7月下旬

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                                                                                               
                                                                                               
                                                                                               
                                                                                               

第4回目(調査日:7月10日) New

調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 山形
作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] やや不良
生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
天候状況

7月は、上旬が天候に恵まれた日が続き、中旬に入ってからは上空に暖かい空気が入った影響から、大雨や曇雨天日が多くなっている。気温は、最高気温が31℃前後、最低気温が22℃前後と高くなっている。

生育状況

空梅雨傾向で短い梅雨となったことに加え、6月後半から高温乾燥傾向になったことから、土壌水分量が減少して根の肥料吸収が抑制されており、生育が停滞気味となっている。

また、成り疲れとなっている樹もある。

土壌水分量の補給として、2、3日に1回はかん水を徹底しているものの、依然として土壌水分が不足していることから、一部で曲がり果、尻細果が散見される。

病害虫発生状況

高温傾向でアブラムシが散見されたが、発生初期防除を徹底し、害虫密度を抑制している。

規格・品質

品質良く、規格はワンタッチ平箱中心。

今後の生育・出荷の見込み

今後、適度な降雨により土壌水分量が改善されれば、平年並みの出荷で推移する見込み。

出荷は8月上旬までを見込む。

写真の補足説明

《1~6枚目》

  • 圃場の様子
  • 当圃場では、土壌水分量が確保されていることから、樹勢は安定し、着果、肥大は順調
  • 曲がりなく、色つやも良好
  • 土壌水分量が不足気味のところは、肥料吸収が阻害されて曲がり果が散見される

    [画像をクリックで拡大]

    山形県(夏秋きゅうり)
    山形県(夏秋きゅうり)
    山形県(夏秋きゅうり)
    山形県(夏秋きゅうり)
    山形県(夏秋きゅうり)
    山形県(夏秋きゅうり)

    第3回目(調査日:6月20日)

    調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 山形
    作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
    生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
    天候状況

    6月は、上下旬を中心に降雨や大雨の日があり、中旬の15日に入梅したものの、その後は降雨日が少なく、下旬の25日早く梅雨明けしたことから、降水量、日照時間とも平年を下回った。気温は、最高気温が14日までは23℃前後、15日以降は33℃前後と高めに推移し、最低気温が15日までが13℃前後、16日以降が21前後で23℃台までしか下がらない日もあった。

    生育状況

    日照、降水量とも生育に対して適度であったことから、樹勢、つる伸び、着果ともに順調。

    乾燥気味の一部圃場では、曲がり果が散見されるため、かん水を徹底しているところ。

    病害虫発生状況

    気温が高くなっていることから、一部でアブラムシが散見されたため、発生初期防除を徹底して害虫密度を抑制している。

    規格・品質

    品質良く、ワンタッチ平箱中心。

    今後の生育・出荷の見込み

    今後の天候次第ではあるが、生育、出荷ともに順調に推移し、7月10日前後から出荷最盛期に入る見込み。

    写真の補足説明

    《1~5枚目》

    • 圃場の様子
    • 着花、着果ともに良好で、肥大も順調
    • 照りもすこぶる良い
    • 生育、節間、樹勢ともに良好
    • 一部で乾燥による曲がり果が散見されるため、樹、土壌の状態を見ながら、3、4日おきにかん水作業を実施

    《6枚目》

    • 出荷品の様子
    • ワンタッチ平箱中心で品質も良好

      [画像をクリックで拡大]

      山形県(夏秋きゅうり)
      山形県(夏秋きゅうり)
      山形県(夏秋きゅうり)
      山形県(夏秋きゅうり)
      山形県(夏秋きゅうり)
      山形県(夏秋きゅうり)

      第2回目(調査日:6月10日)

      調査時点の生育ステージ 生育期 調査産地 山形
      作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
      生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比]
      天候状況

      5月は、上旬が天候に恵まれたことから日照時間は平年を上回り、中下旬は曇雨天日が続いてまとまった降雨もあったが、降水量は平年を大幅に下回った。気温は、最高気温が23℃前後で30℃を超える真夏日もあり、最低気温が11℃前後で4℃台まで低下した日もあった。

      6月は、日照が確保されているものの、降雨の時間もある。気温は、最高気温が21℃前後、最低気温が12℃前後で推移している。

      生育状況

      定植以降、これまで降水量がやや少なかったことから、乾燥による曲がり果が散見される圃場がある。

      また、強風によりスレ果も散見されているが、全体的には樹勢良く、生育は良好。

      病害虫発生状況

      気温高により、一部圃場ではアブラムシ、ウリノメイガが散見されることから、発生初期防除を徹底し、害虫密度の抑制を図っている。

      今後の生育・出荷の見込み

      平年並みの天候で推移すれば、平年並みの生育及び収量となる見込み。

      写真の補足説明

      《1~5枚目》

      • 圃場の様子
      • 5月28日につる上げ、29~30日に敷きわら
      • 樹勢及び生育とも良好で、着花、着果及び肥大も順調
      • 葉の展開も良好
      • これまでの乾燥傾向により、一部の樹では曲がり果が発生

        [画像をクリックで拡大]

        山形県(夏秋きゅうり)
        山形県(夏秋きゅうり)
        山形県(夏秋きゅうり)
        山形県(夏秋きゅうり)
        山形県(夏秋きゅうり)

        第1回目(調査日:5月12日)

        調査時点の生育ステージ 定植期 調査産地 山形
        作付面積[前年比] 平年並み 作況[平年比] 平年並み
        生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比]
        天候状況

        4月は、天候根恵まれた日が多かったことから日照時間は平年を大幅に上回り、中下旬にまとまった降雨の日が多かったことから、降水量は平年を大幅に上回った。気温は、最高気温が18℃前後で中旬は20℃を超える日が続いて26℃台の夏日もあり、最低気温が4℃前後でー1℃台まで低下する日もあった。

        5月は、天候に恵まれた日が多く、気温は、最高気温が25℃前後と高く、30℃台の真夏日になるひもあり、最低気温が8℃前後で16℃台までしか下がらない日もある。

        生育状況

        定植作業は、4月末から5月初めと平年並み、日照に恵まれたことから、定植後は活着及び初期生育とも良好。

        病害虫発生状況

        特に無し。

        今後の生育・出荷の見込み

        つる上げまは5月下旬、収穫開始は6月上旬を見込む。

        5月の連休後半以降、気温の高い日が続いているものの、かん水管理を徹底していることから生育は順調で、今後、大きな気象変動もなく推移すれば、平年並みの生育、出荷を期待できる。

        写真の補足説明

        《1~5枚目》

        • 4月28日定植の圃場
        • 品種はVロード
        • 初期生育温度確保のため、トンネルをかけている
        • トンネル除去後に敷き藁を敷くため、畝間に敷き藁を準備している
        • 葉色良く、活着は良好

        [画像をクリックで拡大]

        山形県(夏秋きゅうり)
        山形県(夏秋きゅうり)
        山形県(夏秋きゅうり)
        山形県(夏秋きゅうり)
        山形県(夏秋きゅうり)

        ページの先頭へ