和歌山県(夏秋きゅうり)
生産ステージ
播種期 5月上旬〜5月中旬
定植期 5月下旬〜6月下旬
収穫期 6月中旬〜10月下旬
出荷最盛期 7月下旬〜8月中旬
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第4回目(調査日:8月9日) New
調査時点の生育ステージ | 収穫期 | 調査産地 | 紀ノ川中央 |
---|---|---|---|
作付面積[前年比] | やや増加 | 作況[平年比] | やや良 |
生育進度[平年比] | 早い | 出荷進度[平年比] | 早い |
天候状況
7月下旬は湿った空気の影響で雨が降った日もあったが、高気圧に覆われ晴れた日が多かったので、気温は平年よりかなり高く、日照時間も平年よりかなり多かった。
8月に入って降雨日もあったが、この期間は晴れた日が多かったため、気温は平年より高く、降水量は平年よりかなり少なめで、日照時間は平年より多めで推移している。
生育状況
生育は、昨年より4~5日程度早い。
病害虫発生状況
ベト病がみられたが、早期防除により抑制された。
規格・品質
М~Lサイズが中心。品質は照りが良く良好。
今後の生育・出荷の見込み
現在は、出荷最盛期後のため出荷量は少ない。お盆明けに2回目の出荷最盛期を迎え、9月末まで出荷が続く予定。
写真の補足説明
《1~4枚目》
- 6月12日定植の圃場
- 品種は夏もよう
- 2枚目:実の長さは18~19cm
- 3枚目:べト病が多くみられたが早期発見で防除を徹底
- 4枚目:出荷最盛期後成り疲れにより先細りがある
[画像をクリックで拡大]
第3回目(調査日:7月26日)
調査時点の生育ステージ | 収穫期 | 調査産地 | 紀ノ川中央 |
---|---|---|---|
作付面積[前年比] | 少し増加 | 作況[平年比] | やや良 |
生育進度[平年比] | 早い | 出荷進度[平年比] | 早い |
天候状況
7月上旬は、前線や湿った空気の影響により雨や曇りの日があったが、高気圧に覆われ晴れた日が多かったことから気温は平年より高め、降水量は平年より多かった。
7月中旬は、雨や曇りの日が多かったため降水量は多くなり、気温は平年並みとなった。21日の梅雨明け以降は、最高気温が32℃を超える日もあり気温は平年よりかなり高くなり、日照時間も多めで推移している。
生育状況
高温等の影響により昨年より4~5日ほど早い。
病害虫発生状況
べト病がみられたが、早期防除により抑制された。
規格・品質
Мサイズが中心、品質は良好。
今後の生育・出荷の見込み
平年より出荷最盛期が4~5日ほど早く出荷量が多い。このままの天候次第では、次の出荷最盛期は8月10日前後となる見込み。
写真の補足説明
《1~3枚目》
- 6月12日定植の圃場
- 品種は夏もよう
- 実の長さは18~19cm
- 昨年よりべト病が多かったが、早期防除により抑制された
- 高温により誠意、出荷とも前倒しされている
《4枚目》
- 選果場箱詰めの様子
- Мサイズ、コンテナで選果場に持ち込み、5㎏箱で近畿向けに出荷
- 4、5日前から出荷最盛期に入り、成り疲れによる先太りも一部でみられる
[画像をクリックで拡大]
第2回目(調査日:7月9日)
調査時点の生育ステージ | 生育期 | 調査産地 | 紀ノ川中央 |
---|---|---|---|
作付面積[前年比] | 少し増加 | 作況[平年比] | - |
生育進度[平年比] | 早い | 出荷進度[平年比] | - |
天候状況
6月中旬は、高気圧に覆われ晴れの日が多く、日照時間も昨年より多く気温も高かったが、6月21日に梅雨入りした後は前線や低気圧の影響により雨や曇りの日が多かった。降水量は平年より多く日照時間はかなり少なかった。
7月上旬は1日に大雨が降ったが、その後は梅雨の中休みとなった。気温は、最低気温は20℃前後まで下がるが、日中は30℃を超える日が多くなっている。
生育状況
昨年より少し早い。
病害虫発生状況
カメムシ類の発生がみられるが、初期防除を徹底していることから問題なし。
今後の生育・出荷の見込み
7月20日頃から出荷開始の予定。7月末頃に第1回目の最盛期を迎える見込み。
写真の補足説明
《1~4枚目》
- 6月12日定植の圃場
- 品種は夏もよう
- 気温が高いため、生育は早まっているが順調
- 一部、高温の影響で葉が大きく成長し、実にすれてしまうものがある
- 1枚目:誘因作業中
- 2枚目:樹の丈160~165cm
- 3枚目:実の長さ16~20cm
- 4枚目:7月20日頃の目揃会後、出荷開始の予定
[画像をクリックで拡大]
第1回目(調査日:6月20日)
調査時点の生育ステージ | 定植期 | 調査産地 | 紀ノ川中央 |
---|---|---|---|
作付面積[前年比] | 少し増加 | 作況[平年比] | - |
生育進度[平年比] | 平年並み | 出荷進度[平年比] | - |
天候状況
6月前半は、高気圧に覆われ晴れた日が多かったが、気温は平年より低く、中旬は、27.5℃まで上がる日もあった。
降水量は18日に大雨が降っただけで平年より雨が少なく推移している。調査時点で梅雨入りはしていない。
生育状況
本年産の定植作業は順調に進み、定植後の活着及び初期生育も順調。
病害虫発生状況
特に無し。
今後の生育・出荷の見込み
出荷開始は7月中旬頃を予定し、出荷最盛期は7月末頃からを見込む。
《1~4枚目》
- 6月12日定植の圃場
- 品種は夏もよう
- 本圃場は山間地にあり、例年シカの被害が発生しているが、ここ数年は、猟友会が駆除している
- 1枚目:定植後8日目、樹の丈20cm程度
- 2、3枚目:双葉を取り除き誘因作業を開始
- 4枚目:潅水作業中
[画像をクリックで拡大]