福井県(秋冬だいこん)
生産ステージ
播種期 8月中旬〜9月上旬
収穫期 10月中旬〜12月下旬
出荷最盛期 10月下旬〜11月下旬
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第4回目(調査日:11月7日) New
調査時点の生育ステージ | 収穫期 | 調査産地 | 坂井市三国地区 |
---|---|---|---|
作付面積[前年比] | 減少 | 作況[平年比] | 不良 |
生育進度[平年比] | 遅い | 出荷進度[平年比] | 平年並み |
天候状況
10月から11月に入り日中は晴天日が多く、23~25℃の穏やかな日が続くものの、朝晩は12~15℃と肌寒くなってきた。
病害虫発生状況
今月に入ってからは病害虫の発生はない。
規格・品質
規格は、2L:4割、L:3割、М:2割程度で秀品率は77%、規格外品は9%程度。
今後の生育・出荷の見込み
圃場全体の7割弱の収穫を終了。今後の収穫分は、害虫の被害がほとんどないので、例年どおりの収穫になる見込み。
今期の収穫・出荷量は、能登半島地震で作付け不可の圃場もあったので、例年よりかなり減少した。
写真の補足説明
《1~6枚目》
- 圃場の様子
- 1枚目:7割程度出荷終了
- 2枚目:収穫が終了、時季作用に堆肥、腐葉土を準備
- 3枚目:出荷できない圃場に廃棄されただいこん
- 4枚目:9月中旬播種した収穫前の圃場
- 5、6枚目:収穫が終了後、整備された圃場
《7、8枚目》
- 洗浄、選別の様子
- 収穫しただいこんを洗浄し選別、一部は加工向けに出荷
《9、10枚目》
- JA集荷場、道の駅の様子
- 9枚目:時間が早いため集荷場の荷はまだ少ない
- 10枚目:道の駅(産地内直売所)での販売
[画像をクリックで拡大]
第3回目(調査日:10月19日)
調査時点の生育ステージ | 収穫期 | 調査産地 | 坂井市三国地区 |
---|---|---|---|
作付面積[前年比] | 減少 | 作況[平年比] | 不良 |
生育進度[平年比] | 遅い | 出荷進度[平年比] | 平年並み |
天候状況
10月上旬までは30℃超の日が続いていたが、先週から25℃前後と涼しくなってきた。
生育状況
概ね平年並みであるものの、スプリンクラーの作動状況で出来不出来の差が大きい。
病害虫発生状況
10月上旬でも気温が高かったため、害虫の活動期間が長かった。
地温も高いため、害虫の世代交代が続く。
規格・品質
規格は、2L>L>Мの順で2L以上は外品の発生率が高い。
今後の生育・出荷の見込み
8月末から9月播種の圃場であるが、生育は順調で品質も期待できる。
写真の補足説明
《1~6枚目》
- 1、2枚目:9月初旬に播種した圃場
- 適時にスプリンクラーが作動したことにより生育は良好
- 3、4枚目:調整作業中
- 収穫しただいこんを洗浄機へ搬入、洗浄、洗浄後は葉を切り取る
- 5枚目:洗浄後のだいこん、Lサイズ
- 6枚目:大きさ、形状により外品となった
[画像をクリックで拡大]
第2回目(調査日:9月16日)
調査時点の生育ステージ | 生育期 | 調査産地 | 坂井市三国地区 |
---|---|---|---|
作付面積[前年比] | 減少 | 作況[平年比] | - |
生育進度[平年比] | 遅い | 出荷進度[平年比] | - |
天候状況
8月に引き続き、9月に入っても連日35℃超の猛暑日が続いている。
生育状況
概ね順調に生育している。
病害虫発生状況
芯喰虫、根切虫、青虫がわずかに発生している。
写真の補足説明
《1~6枚目》
- 圃場の様子
- 1枚目:早期に播種した圃場
- 2枚目:1週間前程に播種した圃場
- 3枚目:芯喰虫の被害状況
- 4枚目:苗間藻切作業の様子
- 5、6枚目:防虫剤散布作業の様子
[画像をクリックで拡大]
第1回目(調査日:8月22日)
調査時点の生育ステージ | 播種期 | 調査産地 | 坂井市三国地区 |
---|---|---|---|
作付面積[前年比] | 減少 | 作況[平年比] | - |
生育進度[平年比] | 平年並み | 出荷進度[平年比] | - |
天候状況
連日35℃超の猛暑日が続いている。
生育状況
概ね順調に生育している。
病害虫発生状況
特に無し。
今後の生育・出荷の見込み
連日猛暑で水不足が懸念されるが、スプリンクラー、潅水チューブを稼働していることから、現時点で水は足りている。
写真の補足説明
《1~7枚目》
- 圃場の様子
- 1枚目:スプリンクラーによるかん水
- 2~4枚目:播種作業の様子
- 5~7枚目:播種作業後の圃場の様子
[画像をクリックで拡大]