大阪府(夏秋なす)

生産ステージ

播種期 12月中旬〜翌1月中旬

定植期 3月上旬〜5月中旬

収穫期 6月上旬〜10月下旬

出荷最盛期 6月下旬〜8月下旬

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

第4回目(調査日:8月21日) New

調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 泉南
作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
天候状況

梅雨明け後の8月は、晴天日が継続したために高温で降水量が少なく、平均気温も高かった。

生育状況

平年並みで推移。

病害虫発生状況

全体的に特に目立った病害虫の発生は無いが、一部地域では、梅雨が長引いたことによる過湿とその後の高温の影響で、半身萎凋病の症状がみられた。

規格・品質

平年並みに品質高く、選果選別の徹底により規格も良好。

今後の生育・出荷の見込み

今後は生育後半になるため、出荷量はやや減少の見込み。

写真の補足説明

《1~4枚目》

  • 露地作型の圃場
  • 草丈は130cm程度
  • 生育は平年並みで、葉が大きく充実しており、果実は連続着果し、色艶が良い
  • 高温による艶なし果は一部確認できる程度
  • 病害虫の被害は殆ど無し

《5~8枚目》

  • 露地作型の圃場
  • 草丈は120cm程度
  • 生育は平年並みだが、一部で梅雨の長雨とその後の高温の影響で、半身萎凋病の症状がみられる

    [画像をクリックで拡大]

    大阪府(夏秋なす)
    大阪府(夏秋なす)
    大阪府(夏秋なす)
    大阪府(夏秋なす)
    大阪府(夏秋なす)
    大阪府(夏秋なす)
    大阪府(夏秋なす)
    大阪府(夏秋なす)
    大阪府(夏秋なす)

    第3回目(調査日:7月20日)

    調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 泉南
    作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] やや不良
    生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
    天候状況

    7月は降水量が多く、大雨、高温多湿、寡日照となった。

    梅雨明けは、前年より7日遅い7月31日だった(前年は7月24日)。

    生育状況

    気温が高めに推移したことから、生育は平年より進んだ。

    露地作型は、風が強めで曇雨天が継続していたことから、過湿となっており、一部で割れを起こしている。

    病害虫発生状況

    特に無し。

    規格・品質

    現在の収量は、少ない圃場で平年の4割、多くても前月の7割程度で、小ぶりとなっているものの品質はよく、選果選別を徹底していることで、規格は平年並みとなっている。

    今後の生育・出荷の見込み

    梅雨明けにより過湿条件が解消され、日照及び気温が確保できることにより、着果は回復する見込み。

    これにより、生育及び出荷は、平年並みかやや少なめになる見込み。

    梅雨明け後の適度な日照と温度による生育回復を期待したい。

    味よく、みずみずしい泉州の水なすを、より多くの消費者にお届けできるよう、産地一丸となって頑張ってまいりたい。

    写真の補足説明

    《1~4枚目》

    • 露地作型圃場
    • 現在の草丈は70~80cm
    • 長引く大雨、強風、高温の影響で、樹が斜めに倒伏し、過湿により実の底が割れるなど、平年の4割程度しか収穫できない状況

    《5~8枚目》

    • ハウス作型圃場
    • 現在の草丈は140cm前後
    • 長引く曇雨天による多湿、寡日照により、草丈は確保できているものの、着花が鈍く、前月の7割程度の収穫となっており、実は小ぶり

      [画像をクリックで拡大]

      大阪府(夏秋なす)
      大阪府(夏秋なす)
      大阪府(夏秋なす)
      大阪府(夏秋なす)
      大阪府(夏秋なす)
      大阪府(夏秋なす)
      大阪府(夏秋なす)
      大阪府(夏秋なす)

      第2回目(調査日:6月25日)

      調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 泉南
      作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
      生育進度[平年比] やや早め 出荷進度[平年比] やや早め
      天候状況

      6月は入梅もあり、降水量が多いことから湿度が高く、気温も高め。

      日照量は平年並み。

      生育状況

      ハウス作型では、気温が高めに推移していることから、生育はやや進んでいる。

      病害虫発生状況

      ハウス作型で、一部うどんこ病が散見されたものの、湿度が適度にあったことから広がらず、早期防除を行ったため、樹勢及び果実に影響はなかった。

      規格・品質

      平年並みで、規格及び品質とも良好。

      今後の生育・出荷の見込み

      ハウス作型及び露地作型とも生育が進んでおり、現状の生育進度の場合、8月末には出荷量が減少することも予想される。

      写真の補足説明

      《1~4枚目》

      • ハウス作型
      • 気温が高く、湿度も適度に高いため、生育進度が早め
      • 草丈は140cm程度
      • 着果数も多く、果形、色及び艶とも良好

      《5~8枚目》

      • 露地作型
      • 草丈は80cm程度
      • 着果数も多く、果形、色及び艶とも良好

        [画像をクリックで拡大]

        大阪府(夏秋なす)
        大阪府(夏秋なす)
        大阪府(夏秋なす)
        大阪府(夏秋なす)
        大阪府(夏秋なす)
        大阪府(夏秋なす)
        大阪府(夏秋なす)
        大阪府(夏秋なす)

        第1回目(調査日:5月28日)

        調査時点の生育ステージ 生育期 調査産地 泉南
        作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
        生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並みを見込む
        天候状況

        5月は、高温高日照で、降水量が少なかった。

        生育状況

        日照と温度が確保されたことで、樹勢良く、平年並みの生育進度となっている。

        病害虫発生状況

        特に無し。

        規格・品質

        樹勢が適度に良いため、着花、着果とも良好で、出荷開始後は良品出荷となることが期待される。

        今後の生育・出荷の見込み

        樹勢が良く、着花、着果数とも多めで、順調な出荷が見込まれる。

        写真の補足説明

        《1、2枚目》

        • ハウス作型
        • 草丈は70~80cmで、樹勢は良好
        • 着果数も多く、果実の色及び艶とも良好
        • 6月1日頃から出荷開始予定

        《3、4枚目》

        • 露地作型
        • 草丈は40~50cmで、葉付き良く、樹勢は良好
        • 日照に恵まれていることから、着果した果実の色のり良く、艶もしっかりしている
        • 6月5日頃から出荷開始予定

          [画像をクリックで拡大]

          大阪府(夏秋なす)
          大阪府(夏秋なす)
          大阪府(夏秋なす)
          大阪府(夏秋なす)

          ページの先頭へ