愛知県(冬にんじん)

生産ステージ

播種期 8月中旬〜9月中旬

収穫期 11月中旬〜翌3月下旬

出荷最盛期 1月上旬〜2月下旬

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

第4回目(調査日:2月2日) New

調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 碧南
作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] やや良
生育進度[平年比] 早い 出荷進度[平年比] 早い
天候状況

1月は、下旬の23日以降、まとまった降雨が3回あったことから、降水量は平年を上回った。日照時間は、平年をわずかに下回った。気温は、最高気温が上旬に4℃台までしか上がらなかった日や、一転、下旬に17℃近くまで上昇する日があったものの、上中旬を中心に10℃に届かない日が多かった。最低気温は、0℃前後で氷点下の日が多く、下旬に入り6℃前後で推移した。

生育状況

年内までの温暖な気象により、生育は順調。

病害虫発生状況

特に無し。

規格・品質

現在の出荷量は、日量10000ケース。

品質良く、規格はL中心で次いで2Lとなっている。

今後の生育・出荷の見込み

今後は、たまねぎの定植時期と重なるため、出荷数量の大きな伸びはない見込み。

写真の補足説明

《1~3枚目》

  • 8月26日播種の圃場
  • 品種は碧南美人110
  • 2月10日頃出荷を予定
  • 現在の大きさは13~19cm程度で、在圃品質はすこぶる良好

    [画像をクリックで拡大]

    愛知県(冬にんじん)
    愛知県(冬にんじん)
    愛知県(冬にんじん)
    愛知県(冬にんじん)

    第3回目(調査日:12月21日)

    調査時点の生育ステージ 生育期 調査産地 碧南
    作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] やや良
    生育進度[平年比] 早い 出荷進度[平年比] 平年並み
    天候状況

    12月は、日照に恵まれて乾燥傾向となっており、殆ど降雨がない。

    気温は、中旬前半までは最高気温が15℃前後、最低気温が5℃前後と温暖に推移し、

    中旬後半は最高気温が8℃前後、最低気温が0℃前後で、氷点下になる日がある。

    生育状況

    12月中旬まで温暖であったことから、生育は順調。

    病害虫発生状況

    11月中旬にうどんこ病が一部で発生していたが、予防治療剤の効率的な散布により病害密度を抑制したことで、

    現状では病害虫の発生はない。

    規格・品質

    L中心で次に2Lが多い。昨年同時期はL中心で次にMが多かった。品質は良好。

    今後の生育・出荷の見込み

    11月まで気温が高かったため、太物が多くなりそう。

    写真の補足説明

    《1~4枚目》

    • 8月26日播種の圃場
    • 品種は碧南美人110
    • 2月下旬以降出荷予定
    • 病害虫の発生も無く、生育は順調

      [画像をクリックで拡大]

      愛知県(冬にんじん)
      愛知県(冬にんじん)
      愛知県(冬にんじん)
      愛知県(冬にんじん)

      第2回目(調査日:11月25日)

      調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 碧南
      作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
      生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 早い
      天候状況

      10月は、上旬に太平洋上を通過した台風14号の影響により、7~10日にかけて集中豪雨となり、下旬の23日も低気圧や前線の影響から大雨になったため、降水量は平年を大幅に上回った。降水量は前年を大幅に上回ったものの、天候に恵まれた日が多かったため、日照時間が平年を上回ったことから、気温は、最高気温が中旬前半までは25℃前後で推移し、中旬後半以降は、秋らしくなり始めたことで20℃前後に落ち着き、31日は最低気温が8℃台となった。

      11月は、上旬に降雨があったものの月を通して天候に恵まれたため、降水量は平年を大幅に下回り、日照時間は平年を大幅に上回ったため、乾燥傾向となった。気温は、上旬に一時的に冷え込む日があったものの、最高気温が下旬前半まで20℃前後で推移し、下旬後半には15℃を下まわるようになり、最低気温は下旬には10℃を下まわるようになった。

      生育状況

      9月の台風による集中豪雨から、畝の一部が流亡した圃場があったものの、多くの圃場では畝の流亡もなく、排水性の高い砂壌土であることから豪雨後の大きな被害もなく、現在は、生育適温下で日照に恵まれていることから、在圃中のものは3L、2L級が比較的多く、順調に生育している。

      病害虫発生状況

      特に無し。

      規格・品質

      現在の出荷は、日量3000ケース程度。

      品質良く、規格はL中心。

      今後の生育・出荷の見込み

      生育適温下で順調に生育しており、12月になると生産者が出揃う見込み。

      当地の主力品種である碧南美人シリーズは、西三河で大正時代から作付されている碧南鮮紅5寸にんじんを基に育成したものであり、平成27年1月の野菜ソムリエサミットで二つ星を受賞した、色、食味に優れたにんじんである。

      写真の補足説明

      《1、2枚目》

      • 集中豪雨による生育不良で収穫を断念した圃場(8月16日播種、品種はアロマレッド)
      • 追い播きはせずに後作のたまねぎの植付準備中

      《3、4枚目》

      • 8月26日播種の圃場
      • 品種は碧南美人110
      • 2月下旬収穫予定
      • 病害虫の発生も無く、生育は順調

        [画像をクリックで拡大]

        愛知県(冬にんじん)
        愛知県(冬にんじん)
        愛知県(冬にんじん)
        愛知県(冬にんじん)

        第1回目(調査日:9月3日)

        調査時点の生育ステージ 播種期 調査産地 碧南
        作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比]
        生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比]
        天候状況

        8月に引き続き、9月に入っても高温乾燥傾向が続いている。

        生育状況

        8月から開始した播種作業は9割方終了。

        種子の高温ストレスを軽減して発芽を最適化するため、日中を避けて比較的気温が上がらない時間帯の播種作業を励行するとともに、かん水により土壌中水分を適度にして発芽環境整えたため、発芽とその後の初期生育は順調。

        本年産の品種は、碧南美人92、同100、同110、アロマレッドなど。

        病害虫発生状況

        特に無し。

        今後の生育・出荷の見込み

        台風等の影響を受けずに平年並みの生育となれば、11月中旬頃から出荷を開始する見込み。

        写真の補足説明

        《1、2枚目》

        • 8月16日播種の圃場
        • 品種はアロマレッド
        • チューブかん水により土壌水分を適度に維持している
        • 11月中旬出荷予定で、発芽及び初期生育は順調

        《3、4枚目》

        • 8月26日播種の圃場
        • 品種は碧南美人110
        • 2月下旬以降出荷予定で、発芽及び初期生育は順調

          [画像をクリックで拡大]

          愛知県(冬にんじん)
          愛知県(冬にんじん)
          愛知県(冬にんじん)
          愛知県(冬にんじん)
          愛知県(冬にんじん)

          ページの先頭へ