長野県(夏はくさい)

生産ステージ

播種期 3月中旬〜8月中旬

定植期 4月中旬〜8月下旬

収穫期 6月上旬〜11月中旬    出荷最盛期 6月下旬〜10月下旬

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                                                                                               
                                                                                               
                                                                                               
                                                                                               

第4回目(調査日:10月15日) New

調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 南佐久
作付面積[前年比] 増加 作況[平年比] やや不良
生育進度[平年比] 平年並み~遅い 出荷進度[平年比] 平年並み~遅い
天候状況

9月は、上旬に秋雨前線や台風の影響で大雨やまとまった降雨の日が多かったが、中下旬は晴れの日や曇天日が続いたことから降水量は平年を下回り、日照時間は平年を上回った。気温は、最高気温が上下旬は22℃前後で30℃まで上がる日もあり、中旬は25℃前後で推移し、最低気温が上中旬は15℃前後、下旬は13℃前後で推移した。

10月は、天候に恵まれた日が多く、気温は、最高気温が16日までは24℃前後、17日以降は17℃を下回るようになっている。最低気温は、16日までが12℃前後、17日以降は7℃を下回っており、18日には2℃台まで低下した。

生育状況

9月上旬までは多雨、降雹、低温、寡日照、同中旬以降は一転して降雨が少なく干ばつ傾向となっていることから、根が弱り肥料吸収力が低下しているために生育は停滞しており、4日程度の生育遅れ。

病害虫発生状況

根の力が弱く、作物体が弱り気味なことから、一部で細菌病の発生があるものの、特に問題無し。

規格・品質

小玉傾向のため、9月の出荷量は前年比80%、10月上旬は同60%と出荷量が伸びない。

品質は良好だが、規格は小玉傾向。

今後の生育・出荷の見込み

これまで干ばつで停滞していた生育については、10月13日の降雨で回復傾向に転じたことから、今後は肥大が加速して出荷最盛期に向かう見込み。

写真の補足説明

《1、2枚目》

  • 南牧村の圃場の様子
  • 品種は信州大福
  • 生育は良好

《3、4枚目》

  • 南牧村板橋の圃場の様子
  • 品種は信州大福
  • こちらも生育良好

《5、6枚目》

  • 南牧村野辺山の圃場の様子
  • 品種は信州大福
  • こちらも生育良好

    [画像をクリックで拡大]

    長野県(夏はくさい)
    長野県(夏はくさい)
    長野県(夏はくさい)
    長野県(夏はくさい)
    長野県(夏はくさい)
    長野県(夏はくさい)

    第3回目(調査日:9月10日)

    調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 南佐久
    作付面積[前年比] 増加 作況[平年比] やや不良
    生育進度[平年比] やや遅い 出荷進度[平年比] やや遅い
    天候状況

    8月は、上旬が天候に恵まれたものの、中旬以降曇雨天日が多くなったために日照時間は平年を下回り、中旬の13-15日は秋雨前線の影響で大雨が続いたことから、降水量は平年の2倍強と大幅に上回った。気温は、最高気温が上下旬は33℃前後で35℃の酷暑日があるなど高温に推移したものの、秋雨前線の影響を受けた中旬は23℃前後に落ち着いた。最低気温は、上下旬が22℃前後、中旬が18℃前後で推移した。

    9月は、秋雨前線等の影響で曇雨天日が多く、上旬は2、9日に大雨があった。気温は、最高気温が24℃前後で17℃までしか上がらない日もあり、最低気温が15℃前後で推移している。

    また、地域によっては降雹もあった。

    生育状況

    8月中旬以降の大雨やまとまった降雨、寡日照と低温により根の肥料吸収が鈍っていることから、生育は3日程度遅れている。

    病害虫発生状況

    大雨等による過湿で、黒斑細菌病、黒腐病等が発生しているため、収穫前日数を考慮し、防除可能な株に対しては、予防治療剤による病害抑制を実施している。

    規格・品質

    8月下旬までの出荷量は、前年比118%とやや多めに推移した。

    8月中旬以降の天候不順の影響から、9月は肥大、結球にブレーキがかかったため、9月上旬では同98%と平年をわずかに下回る出荷量となった。

    品質は問題なく、規格は2L:6.8%、L:47.2%、M:5.4%、平箱38.8%とやや小玉傾向。

    今後の生育・出荷の見込み

    結球開始期の大雨による根傷みと生理障害、病害等の影響から、しばらくは不安定な出荷量となるが、10月以降は出荷面積も増えるため、安定して出荷量が増える見込み。

    写真の補足説明

    《1、2枚目》

    • 川上村の圃場
    • 品種は黄だて
    • 病害等もなく、生育順調

    《3、4枚目》

    • 南牧村の圃場
    • 品種は黄信
    • 順調に結球中で、在圃品質は良好

      [画像をクリックで拡大]

      長野県(夏はくさい)
      長野県(夏はくさい)
      長野県(夏はくさい)
      長野県(夏はくさい)

      第2回目(調査日:7月9日)

      調査時点の生育ステージ 出荷期 調査産地 南佐久
      作付面積[前年比] 増加 作況[平年比] 豊作
      生育進度[平年比] 早い 出荷進度[平年比] 早い
      天候状況

      6月は、上中下旬にまとまった降雨があったことで降水量は平年を大幅に上回り、晴天の日も多かったことから日照時間も平年を上回った。気温は、最高気温が25℃前後、最低気温が15℃前後で推移した。

      なお、14日のまとまった降雨で当県内は平年より7日遅い入梅となった。

      7月は、降雨の日が多く、日照時間が少なくなっている。気温は、最高気温が25℃前後だが晴天日は31℃を超え、最低気温が18℃前後で推移している。

      生育状況

      6月が日照に恵まれながら降雨もあったため、順調に結球及び肥大している。

      病害虫発生状況

      特に無し。

      規格・品質

      6月下旬までの出荷量は、前年同期比で104%とやや前進。

      品質良く、平箱率は33%、2L比率12%、L比率85%と大玉傾向となった。

      今後の生育・出荷の見込み

      降雨と生育適温により、肥大が順調に進んでいる。

      写真の補足説明

      《1、2枚目》

      • 川上村の圃場
      • 病害虫もなく、生育は順調
      • 品種は信州大福

      《3、4枚目》

      • 南牧村(板橋)の圃場
      • 病害虫もなく、生育は順調
      • 品種は黄信(きしん)

      《5、6枚目》

      • 南牧村(広瀬)の圃場
      • 病害虫もなく、生育は順調
      • 品種は黄信

      [画像をクリックで拡大]

      長野県(夏はくさい)
      長野県(夏はくさい)
      長野県(夏はくさい)
      長野県(夏はくさい)
      長野県(夏はくさい)
      長野県(夏はくさい)

      第1回目(調査日:6月4日)

      調査時点の生育ステージ 出荷開始期 調査産地 南佐久
      作付面積[前年比] 増加 作況[平年比] やや良
      生育進度[平年比] 早い 出荷進度[平年比] 早い
      天候状況

      5月は、中旬まで天候に恵まれた日が多かったことで日照時間は平年を上回り、下旬にまとまった降雨があったことで、降水量も平年を上回った。気温は、最高気温が中旬までは20℃前後で推移し、下旬は25℃を超える日もあり、最低気温は5℃前後で0℃台まで冷え込む日もあったが、中旬以降は13℃前後と高めに推移した。

      6月は、4日にまとまった降雨があったものの、天候に恵まれて日照時間が多くなっている。気温は、最高気温が25℃前後、最低気温が14℃前後と温暖に推移している。

      生育状況

      出荷開始はかなり早かったが、4月の低温の影響により平年並みの出荷ペースに戻った。

      病害虫発生状況

      特に無し。

      規格・品質

      2L比率3%、L比率94%と大玉傾向ではない。

      芯腐れが心配されたが、問題なし。

      今後の生育・出荷の見込み

      適度な降雨と生育適温も重なり、順調な生育を見込む。

      写真の補足説明

      《1、2枚目》

      • 小海町の圃場
      • 病害虫もなく、生育は順調
      • 品種は信州大福

      《3、4枚目》

      • 南牧村(3枚目:広瀬、4枚目:海尻)の圃場
      • 病害虫もなく、生育は順調
      • 品種は信州大福

      《5、6枚目》

      • 川上村の圃場
      • 病害虫もなく、生育は順調
      • 品種は信州大福

      [画像をクリックで拡大]

      長野県(夏はくさい)
      長野県(夏はくさい)
      長野県(夏はくさい)
      長野県(夏はくさい)
      長野県(夏はくさい)
      長野県(夏はくさい)

      ページの先頭へ