岩手県(ほうれんそう)

生産ステージ

播種期 8月下旬〜10月中旬

収穫期 11月下旬〜翌2月下旬

出荷最盛期 12月上旬〜翌1月下旬

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

 

第3回目(調査日:12月3日) New

調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 久慈
作付面積[前年比] 減少 作況[平年比] 平年並み
生育進度[平年比] 早い 出荷進度[平年比] 平年並み
天候状況

11月は、上旬にまとまった降雨や大雨があったことから、降水量は平年の約2倍と大幅に上回り、日照時間は平年を下回った。気温は、最高気温が19日までは16℃前後、20日以降は10℃前後で推移し、最低気温が上旬は5℃前後、中旬以降は2℃前後で0℃以下の日も多かった。

12月は、1日に降雨があったものの、天候に恵まれた日が続いている。気温は、最高気温が10℃前後で16℃まで上がる日もあり、最低気温がー2℃前後で推移している。

生育状況

露地作型(ちぢみほうれんそう)は、これまでの気温高から草丈が長く大柄になっている。

ハウス作型(ちぢみほうれんそう)は、平年並みに順調な生育。

病害虫発生状況

ハウス作型では、わずかに立枯病が散見されたものの、全体的な影響はない。

規格・品質

露地作型は基準糖度を超えたことから、当初の予定通り11月21日から出荷開始。

品質、糖度ののりともに良好。

初期生育時に温度がかかったことで大柄になったことから、大きすぎるものは袋に入るように調整。

今後の生育・出荷の見込み

露地作型については、土壌凍結まで出荷を行い、ハウス作型は12月中旬頃から出荷開始予定。

写真の補足説明

《1~3枚目》

  • 露地作型の圃場の様子
  • 初期生育時の気温高により、草丈40cm以上のものが多い
  • 生育中後期は気温低下により、しっかりとちぢれてきている
  • 袋詰め時に大きすぎる外葉は除去して調製

《4~6枚目》

  • ハウス作型のハウス内の様子
  • 現在の草丈は30cm程度
  • 生育、ちぢれともに順調
  • 12月中旬頃から出荷開始予定

    [画像をクリックで拡大]

    岩手県(ほうれんそう)
    岩手県(ほうれんそう)
    岩手県(ほうれんそう)
    岩手県(ほうれんそう)
    岩手県(ほうれんそう)
    岩手県(ほうれんそう)

    第2回目(調査日:11月4日)

    調査時点の生育ステージ 生育期 調査産地 久慈
    作付面積[前年比] 減少 作況[平年比]
    生育進度[平年比] 早い 出荷進度[平年比]
    天候状況

    10月は、上中旬に大雨やまとまった降雨の日があったため降水量は平年を上回り、日照時間は平年を下回った。気温は、最高気温が15日までは20℃前後、16日以降は16℃前後で推移し、最低気温が16日までは10℃前後で15℃までしか下がらない日もあったが、17日以降は4℃前後で1℃まで低下した日もあった。

    11月は、日照が少なくまとまった降雨の日があり、気温は、最高気温が17℃前後、最低気温が5℃前後で推移している。

    生育状況

    平年よりも気温高で推移しているため、生育進度早く、草丈はかなり大きくなっている。

    一部地域では降雹により、葉の破れ等の雹害があった。

    病害虫発生状況

    特に無し。

    今後の生育・出荷の見込み

    気温高で生育は前進しすぎるくらいだが、露地のちぢみほうれんそうは糖度が重要なポイントであり、出荷開始時期を見定めるためには糖度計測結果が重要であり、現在は一定期間以上の低温に遭遇していないために糖度がのっていない。

    今後、11月中旬に糖度計測を行い、基準糖度を上回ったら出荷開始となる。

    甘みの強いちぢみほうれんそうに仕立てるため、平年並みの気温で推移してほしいところである。

    写真の補足説明

    《1、2枚目》

    • 9月1日播種の圃場の様子
    • 草丈は40cmまで生育している
    • 低温に遭遇していないため、葉のちぢみが甘く、糖度が低い

    《3~5枚目》

    • 10月初旬播種のハウスの様子
    • 生育揃い良く、葉の展開も良好で順調に生育中

      [画像をクリックで拡大]

      岩手県(ほうれんそう)
      岩手県(ほうれんそう)
      岩手県(ほうれんそう)
      岩手県(ほうれんそう)
      岩手県(ほうれんそう)

      第1回目(調査日:9月28日)

      調査時点の生育ステージ 播種期 調査産地 久慈
      作付面積[前年比] 減少 作況[平年比]
      生育進度[平年比] 出荷進度[平年比]
      天候状況

      8月は、上中下旬で大雨やまとまった降雨の日があり、特に8-14日は台風9号や秋雨前線の影響で大雨が続き、9日は150mmを超える豪雨となったことから、降水量は平年の約2倍と大幅に上回り、日照時間は平年を大幅に下回った。気温は、最高気温が上旬は32℃前後、中旬は秋雨前線の影響で20℃前後までしか上がらず、下旬は26℃前後で推移した。最低気温は、上旬が22℃前後、中旬は15℃前後、下旬は20℃前後で推移した。

      9月は、曇天日や晴れの日が多い中、18日はまとまった降雨となった。気温は、最高気温が23℃前後で推移する日が多いものの、30℃の真夏日になる日もあった。最低気温は12℃で推移し、8℃まで下がる日もある。

      生育状況

      播種期(9月1日から開始)の9月上旬は、それまでの降雨で圃場の土壌水分も充分あった中で、比較的日照があったことから、発芽及び初期生育は順調。

      病害虫発生状況

      特に無し。

      今後の生育・出荷の見込み

      ハウス作型の播種は9月26日から開始。

      写真の補足説明

      《1、2枚目》

      • 9月1日播種の露地作型圃場
      • 発芽揃い、生育とも順調
      • 現在、本葉6枚程度

      《3、4枚目》

      • 圃場の奥に見えるハウスでは、寒じめちぢみほうれんそうも作付け

      [画像をクリックで拡大]

      岩手県(ほうれんそう)
      岩手県(ほうれんそう)
      岩手県(ほうれんそう)
      岩手県(ほうれんそう)

      ページの先頭へ