長野県(夏秋キャベツ)

生産ステージ

播種期 3月上旬〜8月上旬

定植期 4月上旬〜8月下旬

収穫期 6月上旬〜10月下旬

出荷最盛期 6月下旬〜10月下旬

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

第2回目(調査日:10月11日) New

調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 南佐久
作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
天候状況

10月に入り平均気温は昨年より0.5℃、平年より3.9℃高く、降水量は昨年より29.5mm少なく、日照時間は26.6時間短くなっている。

生育状況

生育日数は70日程度、干ばつ傾向であったが解消に向かい生育は順調。

病害虫発生状況

病害虫の発生は特になし。

今後の生育・出荷の見込み

9月下旬までの出荷量は前年比95.2%の22,421tとなっている。今後は、作柄は概ね順調であるが、出荷は10月21日の週から月末にかけて終了となる見込み。

写真の補足説明

《1~6枚目》

  • 1~3枚目:板橋地区の圃場
  • 品種は青琳
  • 作柄は概ね順調
  • 4~6枚目:野辺山地区圃場
  • 品種は青琳
  • 生育は概ね順調

[画像をクリックで拡大]

長野県(夏秋キャベツ)
長野県(夏秋キャベツ)
長野県(夏秋キャベツ)
長野県(夏秋キャベツ)
長野県(夏秋キャベツ)
長野県(夏秋キャベツ)

第1回目(調査日:9月12日)

調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 南佐久
作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] 平年並み
生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
天候状況

8月の気温は高く、降水量は集中的な降雨により平年より65mm多く、日照時間は平年より30時間短く、やや干ばつ気味に推移している。

生育状況

やや干ばつ傾向であるが、生育日数は72日程度で順調。現在2L比率は23%で、8月下旬の2L比率20%台後半から平年並みの作柄に戻り、9月上旬から出荷量も落ち着いている。

病害虫発生状況

特に無し。

出荷状況と今後の出荷の見込み

8月下旬までの出荷量は、前年比102%の1万5843t。

今後の作柄は概ね順調であり、出荷量は増加に向かう見込み。

写真の補足説明

《1~4枚目》

  • 1、2枚目:南牧村の圃場
  • 品種は青琳
  • 結球、肥大ともに順調
  • 3、4枚目:川上村の圃場
  • 品種は輝吉
  • 結球、肥大とも順調

      [画像をクリックで拡大]

      長野県(夏秋キャベツ)
      長野県(夏秋キャベツ)
      長野県(夏秋キャベツ)
      長野県(夏秋キャベツ)

      ページの先頭へ