福井県(秋冬さといも)
生産ステージ
定植期 4月中旬〜4月下旬
収穫期 10月中旬〜12月下旬
出荷最盛期 11月中旬〜11月下旬
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第4回目(調査日:11月10日) New
調査時点の生育ステージ | 収穫期 | 調査産地 | 大野市上庄地区 |
---|---|---|---|
作付面積[前年比] | 前年並み | 作況[平年比] | 豊作 |
生育進度[平年比] | 早い | 出荷進度[平年比] | 早い |
天候状況
日中は晴天日が多く、23~25℃の穏やかな日が続くものの、朝晩は10~13℃と山間地のため寒くなってきた。
生育状況
生育が順調で多くの圃場では、ほぼ収穫は終了している。
病害虫発生状況
10月中旬以降発生の報告はない。
規格・品質
規格は2L:1割、L:3割、М3割、S2割で、秀品率は70%程度。
今後の生育・出荷の見込み
出荷は例年より多く、12月末迄で450tを見込む。
写真の補足説明
《1~6枚目》
- 圃場の様子
- 1~5枚目:今季最後の収穫作業
- 2L、Lサイズが多い
- 6枚目:芋は種芋として来季使用
《7~10枚目》
- JA選果場の様子
- 2L、Lサイズが多い
- 選定後は、箱詰めされサイズごとにパレットに積まれる
《11、12枚目》
- JA福井県経済連での収穫祭の様子
[画像をクリックで拡大]
第3回目(調査日:10月12日)
調査時点の生育ステージ | 収穫期 | 調査産地 | 大野市上庄地区 |
---|---|---|---|
作付面積[前年比] | 前年並み | 作況[平年比] | 平年並み |
生育進度[平年比] | ほぼ平年並み | 出荷進度[平年比] | 平年並み |
天候状況
10月に入り朝晩は涼しく日中は温暖な日が続いており、適度な降雨もある。
生育状況
収穫も始まり芋茎もほとんど倒れている(高い芋茎で50cm程度)。
病害虫発生状況
夏場のヨトウ虫の被害はほとんどなかった。
規格・品質
収穫開始期であるため芋はМが中心で小粒である。
今後の生育・出荷の見込み
10月16日より選果場を稼働し、集荷を開始する予定。現時点で出荷は例年通りの見込み。
写真の補足説明
《1~6枚目》
- 圃場の様子
- 1、2枚目:掘り起こした芋の泥土を噴射器で除去
- 3枚目:規格はМサイズが多い、2~3日後に収穫するとLサイズまで生育
- 4枚目:さといも掘り取り機
- 5枚目:手作業での掘り取り
- 6枚目:他の圃場と比べるとと芋茎が60cm程度で若干高い
[画像をクリックで拡大]
第2回目(調査日:7月21日)
調査時点の生育ステージ | 生育期 | 調査産地 | 大野市上庄地区 |
---|---|---|---|
作付面積[前年比] | 前年並み | 作況[平年比] | - |
生育進度[平年比] | 早い | 出荷進度[平年比] | - |
天候状況
連日35℃以上の猛暑日が続き、加えて一時的豪雨も多発している。
生育状況
生育進度は7日程度早く、芋茎は130~150cm程度でかなり成長している。
病害虫発生状況
特に報告は無し。
今後の生育・出荷の見込み
晴天多雨で例年より生産量は増加する見込み
写真の補足説明
《1~8枚目》
- 圃場の様子
- 芋茎の高さは130~150cm程度
- 病害虫もなく順調に生育
- 手作業で除草がされ圃場内はきれいに手入れされている
- 前日に一時的に豪雨があったため、水はけの悪い圃場は水か溜まりやすい
[画像をクリックで拡大]
第1回目(調査日:4月20日)
調査時点の生育ステージ | 定植期 | 調査産地 | 大野市上庄地区 |
---|---|---|---|
作付面積[前年比] | 前年並み | 作況[平年比] | - |
生育進度[平年比] | 早い | 出荷進度[平年比] | - |
天候状況
定植期は例年より暑く、汗ばむ日が多かった。
生育状況
定植最盛期が4月19~27日と、平年より7日程度早まった。
病害虫発生状況
特になし。
今後の生育・出荷の見込み
平年並みの品質及び収量が期待される。
写真の補足説明
《1~6枚目》
- 定植圃場の様子
- 定植後の保温のために黒マルチを展張
- 定植のためにマルチに穴あけを行い、種いもを定植
- カップの中に種芋を入れ、盤が回転することで土中に埋まる
- 種芋は3回消毒
- 播種直後被土も同時に行うため、土の量も少量
- 定植作業は順調に進んでおり、平年作を見込む
[画像をクリックで拡大]