福岡県(冬春なす)

生産ステージ

定植期 8月上旬〜9月下旬

収穫期 11月上旬〜翌6月下旬

出荷最盛期 4月上旬〜6月下旬

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

第1回目(調査日:11月5日) New

調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 JAみなみ筑後
作付面積[前年比] 減少 作況[平年比] 平年並み
生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
天候状況

8月、9月に引き続き10月も高温で推移し、周期的に天気が変わり曇りや雨の日もあったことから、降水量は平年を上回り、日照時間は平年を下回った。

生育状況

夏場の高温による苗の根痛み、徒長がみられ、定植後の活着はやや不良の圃場が散見された。その後は高温で推移し、日照時間も十分であったことから生育は持ち直し、前進化傾向となった。

病害虫発生状況

一部圃場ではコナジラミによる被害もあったが、天敵昆虫も順調に繁殖しており、被害は沈静化傾向であ。

今後の生育・出荷の見込み

収穫開始は、例年より早かったものの、日照が少なかった影響か11月に入っての出荷はやや落ち着いている。

現時点では着果も十分で花質も良いことから、当面は安定した出荷を見込む。

写真の補足説明

《1~4枚目》

  • 8月18日定植のハウス
  • 葉色、着果、花質も良く、生育は順調

《5~7枚目》

    • 9月18日定植のハウス
    • 10月にコナジラミが問題となった圃場は、下段の葉や果実ヘタ部に被害跡がみられるが、被害の拡大は止まり順調な生育なっている

    [画像をクリックで拡大]

    福岡県(冬春なす)
    福岡県(冬春なす)
    福岡県(冬春なす)
    福岡県(冬春なす)
    福岡県(冬春なす)
    福岡県(冬春なす)
    福岡県(冬春なす)

    ページの先頭へ