岐阜県(夏秋トマト)

生産ステージ

播種期 2月上旬〜5月中旬

定植期 4月中旬〜6月下旬

収穫期 6月上旬〜11月下旬

出荷最盛期 8月上旬〜9月下旬

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

第4回目(調査日:9月26日) New

調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 飛騨
作付面積[前年比] 増加 作況[平年比] やや良
生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
天候状況

8月は、前線や上空の暖かく湿った空気の影響で曇雨天日が多かったことから、日照時間は平年を大幅に上回り、周期的に大雨やまとまった降雨の日があったことから降水量は平年を大幅に上回った。気温は、最高気温が32℃前後で35℃台も猛暑日もあり、最低気温が21℃前後で16℃台まで低下した日もあった。

9月は、前線や台風の影響で周期的に大雨やまとまった降雨の日があり、特に20日から23日は台風15号の影響で162.5mm(4日間計)の大雨となったことから、26日現在の累計降水量が月間平均降水量の約1.4倍と大幅に上回っている。気温は、最高気温が29℃前後で19℃台までしか上がらない日もあり、最低気温が19日までは20℃前後、20日以降は14℃前後で推移している。

生育状況

生育は概ね順調だが、カリウム欠乏による葉先枯れが散見されるため、カリウム分の追肥、葉面散布を実施している。

台風14号の通過時、100棟程度にビニールの捲れがあったものの、速やかに補修。

病害虫発生状況

特に無し。

規格・品質

9月上旬及び中旬前半までは、平均で日量30000c/s程度であったが、台風15号通過後は夜温が低下してきたことから着色進度が遅くなったことで、現在の日量は15000c/s程度と半減。

品質は、これまでのカリウム欠乏による葉先枯れから灰色かび病に罹病したハウスではゴーストスポットになった玉もあったが、選果選別を徹底し、出荷品質は確保されている。

規格は、L、M中心で、B、C品率が多め。

今後の生育・出荷の見込み

生育は順調だが、気温の低下により今後も着色進度は緩やかになるため、11月上旬まで出荷が続く見込み。

写真の補足説明

《1~4枚目》

  • 6月15日定植のハウス内の様子
  • 品種は桃太郎ギフト
  • 7、8段目を収穫、10段目で摘芯
  • 生育は概ね良好
  • 小玉傾向ながら、着果は良好
  • 11月上旬まで出荷予定

《5、6枚目》

  • 6月21日定植のハウスの様子
  • 品種は麗月
  • 5段目を収穫、7、8段目で摘芯
  • 着果は良好
  • 11月上旬まで出荷予定

《7、8枚目》

  • 5月15日定植のハウスの様子
  • 品種は麗月
  • 9段目を収穫、13段目で摘芯
  • 着果は良好
  • 11月上旬まで出荷予定

    [画像をクリックで拡大]

    岐阜県(夏秋トマト)
    岐阜県(夏秋トマト)
    岐阜県(夏秋トマト)
    岐阜県(夏秋トマト)
    岐阜県(夏秋トマト)
    岐阜県(夏秋トマト)
    岐阜県(夏秋トマト)
    岐阜県(夏秋トマト)

    第3回目(調査日:8月23日)

    調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 飛騨
    作付面積[前年比] 増加 作況[平年比] やや良
    生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
    天候状況

    8月は、前線、台風8号、上空の暖かく湿った空気の影響で大雨や降雨日が多いことから、23日時点の累積降水量は平年の月間降水量を上回っている。気温は、最高気温が32℃前後で36℃台の猛暑日もあり、最低気温が21℃前後で推移している。

    生育状況

    曇雨天が続いたものの、樹勢良く、生育は良好。

    着果、肥大も順調。

    一部でカリウム欠乏による葉先枯れ症が確認されたことから、葉面散布、追肥によりカリウム補給を行っている。

    病害虫発生状況

    特に無し。

    規格・品質

    本年産は、桃太郎から麗月に品種を切り替えたことにより割れ果の発生が抑えられたこと、また、7月下旬からの高温の影響で2段同時着色となったことから、8月上旬は日量45000c/sとなった。現在は、日量40000c/sに落ち着いている。

    品質良く、規格は中心規格。

    今後の生育・出荷の見込み

    引き続き順調な出荷を見込む。

    写真の補足説明

    《1~4枚目》

    • 6月15日定植のハウス内の様子
    • 品種は桃太郎ギフト
    • 9段目が開花し、4段目を収穫中
    • 樹勢、生育ともに良好で、着果、肥大、着色ともに順調
    • 一部でカリウム欠乏による葉先枯れ症がみられる

    《3、4枚目》

    • 6月21日定植のハウス内の様子
    • 品種は麗月
    • 現在、7、8段目が開花、2段目を収穫中
    • 樹勢良く、着花、着果、肥大、着色ともに順調

    《5、6枚目》

    • 5月15日定植のハウス内の様子
    • 品種は麗月
    • 現在、10段目が開花、7段目を収穫中
    • 13段目で摘芯
    • 一部でカリウム欠乏による葉先枯れ症がみられるものの、全体的に生育は順調
    • 曇雨天が続いて日照不足になったことから、5、6段目にめがね果や尻割れ果といった生理障害果が散見される
    • 7段目は生理障害果は確認されない

      [画像をクリックで拡大]

      岐阜県(夏秋トマト)
      岐阜県(夏秋トマト)
      岐阜県(夏秋トマト)
      岐阜県(夏秋トマト)
      岐阜県(夏秋トマト)
      岐阜県(夏秋トマト)
      岐阜県(夏秋トマト)
      岐阜県(夏秋トマト)

      第2回目(調査日:7月21日)

      調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 飛騨
      作付面積[前年比] 増加 作況[平年比] 平年並み
      生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
      天候状況

      6月は、上下旬に大雨や降雨日があり、14日には平年より8日遅く入梅し、その後は比較的天候に恵まれ、27日は大雨となったものの平年より22日早く梅雨明けし、それ以降は天候に恵まれたことから日照時間は平年を大幅に上回り、降水量は平年を大幅に下回った。気温は、最高気温が18日までは25℃前後、19日以降は31℃前後で35℃台の猛暑日もあり、最低気温が上旬は11℃前後、中旬は15℃前後、下旬は20℃前後で推移した。

      7月は、上空の暖かく湿った空気や台風4号の影響で、周期的に大雨の日がある。気温は、最高気温が30℃前後で36℃台の猛暑日もあり、最低気温が20℃前後で推移している。

      生育状況

      比較的日照に恵まれていることから、生育、樹勢、着果ともに順調。

      現在、4~7段目が開花、1~3段目を収穫。

      病害虫発生状況

      特に無し。

      規格・品質

      現在の日量は12000~13000c/s。

      品質良く、規格は中心規格。

      今後の生育・出荷の見込み

      今後も順調に生育、出荷が続く見込み。

      写真の補足説明

      《1、2枚目》

      • 6月15日定植のハウス内の様子
      • 品種は桃太郎ギフト
      • 4段目が開花し、1段目が収穫間近
      • 生育、樹勢、着花、着果、肥大ともに良好

      《3、4枚目》

      • 6月21日定植のハウス内の様子
      • 品種は麗月
      • 3段目が開花
      • 8月中旬より出荷開始予定

      《5~8枚目》

      • 5月15日定植のハウス内の様子
      • 品種は麗月
      • 7段目が開花し、2、3段目を収穫
      • 着果状況は順調
      • 一部で生理障害(カリウム欠乏)による葉先枯れが見られるものの、葉面散布による肥料分補給により、生育への問題は無い

        [画像をクリックで拡大]

        岐阜県(夏秋トマト)
        岐阜県(夏秋トマト)
        岐阜県(夏秋トマト)
        岐阜県(夏秋トマト)
        岐阜県(夏秋トマト)
        岐阜県(夏秋トマト)
        岐阜県(夏秋トマト)
        岐阜県(夏秋トマト)

        第1回目(調査日:6月21日)

        調査時点の生育ステージ

        定植期

        生育期

        調査産地 飛騨
        作付面積[前年比] 増加 作況[平年比] 平年並み
        生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並みを見込む
        天候状況

        5月は、上下旬が天候に恵まれた日が多かったことから日照時間は平年を上回り、中下旬に降雨日やまとまった降雨があったものの降水量は平年を大幅に下回った。気温は、最高気温が23℃前後で32℃を超える真夏日もあり、最低気温が8℃前後で上旬には0℃台まで低下した日があるなど、気温差の激しい傾向となった。

        6月は、上旬に43mmの大雨があるなど曇雨天が続いており、中旬の14日には平年より8日遅く入梅した。気温は、最高気温が中旬までは25℃前後、下旬に入ると30℃を超える真夏日が続き、最低気温が上旬は11℃前後、中旬以降は15℃前後で19℃台までしか下がらない日もある。

        生育状況

        現在、定植は終盤になっている。

        生育は順調。

        病害虫発生状況

        特に無し。

        今後の生育・出荷の見込み

        7月上旬から出荷開始予定。

        写真の補足説明

        《1~3枚目》

        • 1、2枚目:6月15日定植のハウス
        • 品種は桃太郎ギフト
        • 株間は80cm、10a当たりの定植本数は1200本
        • 1段目が開花し、7月下旬頃から出荷予定
        • 生育は良好
        • 3枚目:6月21日定植のハウス
        • 品種は麗月
        • 順調な活着を期待

        《4、5枚目》

        • 5月15日定植のハウス
        • 品種は麗月
        • 株間は40cm、10a当たりの定植本数は2200~2300本
        • 3段目が開花し、7月上旬から出荷予定
        • 生育は良好

          [画像をクリックで拡大]

          岐阜県(夏秋トマト)
          岐阜県(夏秋トマト)
          岐阜県(夏秋トマト)
          岐阜県(夏秋トマト)
          岐阜県(夏秋トマト)
          岐阜県(夏秋トマト)

          ページの先頭へ