高知県(冬春ピーマン)

生産ステージ

播種期 7月上旬〜7月下旬

定植期 8月中旬〜9月中旬

収穫期 10月上旬〜翌6月中旬

出荷最盛期 3月上旬〜5月下旬

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

第4回目(調査日:1月19日) New

調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 安芸
作付面積[前年比] 増加 作況[平年比] 平年並み
生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
天候状況

1月は、点呼に恵まれた日が多い中、中下旬に大雨の日があり、下旬は寒波の影響で降雪となった。気温は、最高気温が20日までは14℃前後で20℃台まで上がる日もあり、最低気温が上旬は2℃前後、中旬は5℃前後で15℃台までしか下がらない日もあり、下旬は-1℃前後で-3℃近くまで低下する日もある。

生育状況

年内まで日照に恵まれて温暖に推移してきたことから、1月中旬までは連続着果となったことから、下旬に入ってからは収穫適期のものは少ないものの、樹勢は良好で、中上段に着花、着果が確保されている。

厳寒期に入り、尖り果や長くなった実も散見されるが、在圃品質は良好。

病害虫発生状況

夜温が低く、ハウス内湿度が乾燥してきていたことから、うどんこ病が散見されたため、発生初期の予防治療剤散布により病害密度を抑制。

ハウス内温度が確保されていたことから、カイガラムシ、ハダニ、鱗翅目害虫が散見されたハウスもあったが、発生初期防除により害虫密度は抑制済。

規格・品質

1月上旬の出荷量は増量したものの、中旬には減少。

品質良く、規格は中心規格。

今後の生育・出荷の見込み

寒波の影響が残り、着花、着果及び肥大は緩慢な状態が続くことから、出荷量の増加は2月上中旬以降になる見込み。

写真の補足説明

《1~4枚目》

  • ハウス内の様子
  • 生育、樹勢ともに良好
  • これまで連続着果となったことから、中段部は着果量が少ない
  • 現在の着果は上段部となっており、収穫適期は2月上中旬を見込む
  • 在圃品質は良好

    [画像をクリックで拡大]

    高知県(冬春ピーマン)
    高知県(冬春ピーマン)
    高知県(冬春ピーマン)
    高知県(冬春ピーマン)

    第3回目(調査日:12月20日)

    調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 安芸
    作付面積[前年比] 増加 作況[平年比] 平年並み
    生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
    天候状況

    12月は、天候に恵まれた日が多かったことから日照時間は平年を上回り、下旬にまとまった降雨の日があったものの、降水量は平年の4割弱と大幅に下回った。気温は、最高気温が13日までは15℃前後、14日以降は12℃前後で4℃台までしか上がらない日もあり、最低気温が13日までは5℃前後で12℃台までしか下がらない日もあり、14日以降は3℃前後で-1℃台まで低下する日もあった。

    生育状況

    11月までは日照に恵まれたことで日中のハウス内温度が十分確保されたことで生育、着果ともに順調に推移したものの、12月に入り、着果負担から樹勢が低下し、同中旬後半以降は気温低下が著しくなったことからハウス内温度も低めとなってきたため、肥大日数もかかるようになってきた。

    病害虫発生状況

    これまで温暖に推移してきたことからアザミウマ、コナジラミの発生がみられたが、天敵農薬により害虫密度は抑制されている。

    また、黒枯病や樹勢低下によるうどんこ病の発生がみられたことから、発生初期の予防治療剤散布により病害密度を抑制している。

    規格・品質

    樹勢低下と肥大日数の増加により、出荷量は落ち着いている。

    品質良く、規格は中心規格。

    今後の生育・出荷の見込み

    厳寒期に入ることから、速やかな樹勢回復と肥大日数の短縮は期待できない。

    今後は1日も早い樹勢回復のため、剪定の徹底等による樹体への負担軽減を励行していく。

    写真の補足説明

    《1~4枚目》

    • ハウス内の様子
    • 生育は良好
    • 樹はやや疲れ気味ではあるものの、着果は良好
    • 在圃品質も良好
    • いち早い樹勢回復により、年明け以降の安定出荷につなげたい

      [画像をクリックで拡大]

      高知県(冬春ピーマン)
      高知県(冬春ピーマン)
      高知県(冬春ピーマン)
      高知県(冬春ピーマン)

      第2回目(調査日:11月18日)

      調査時点の生育ステージ 収穫期 調査産地 安芸
      作付面積[前年比] 増加 作況[平年比] 平年並み
      生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
      天候状況

      11月は、天候に恵まれた日が続く中、長い周期で降雨日がある。気温は、最高気温が22℃前後、最低気温が12℃前後で8℃台まで低下する日もある。

      生育状況

      天候に恵まれ、日中のハウス内温度が高めに推移したことから、肥大が早まっており、一部の生産者はとり遅れになるくらい、着花、着果、肥大は順調。

      着果量が充実しているが、樹勢も良好。

      カルシウムや微量要素欠乏による尻腐れ果が若干散見されることから、葉面散布により養分補給を行っている。

      病害虫発生状況

      一部で斑点病が散見されているものの、全体的には問題無い。

      ハウス内温度が高めに推移したことから、カイガラムシ等の発生がみられるため、薬剤が効かない成虫に対しては樹からの除去を行うとともに、幼虫への薬剤散布により害虫密度抑制を図っている。

      規格・品質

      定植時期が遅かったハウスについても、出荷が始まった。

      品質良く、規格は中心規格。

      今後の生育・出荷の見込み

      着花、着果量が多くなってきたことから炭酸ガス施用を行っており、11月末ごろにかけて出荷量は徐々に増加する見込み。

      その後は、気温低下や日照時間の減少により、12月からの出荷量は少し落ち着く見込み。

      写真の補足説明

      《1~4枚目》

      • ハウス内の様子
      • 生育、樹勢ともに良好
      • 連続着果しており、肥大、果形も良好
      • 比較的日照時間が確保されている11月末までは出荷量は増加傾向
      • とり遅れによる樹勢低下のないよう、収穫作業を精力的に実施

      [画像をクリックで拡大]

      高知県(冬春ピーマン)
      高知県(冬春ピーマン)
      高知県(冬春ピーマン)
      高知県(冬春ピーマン)

      第1回目(調査日:10月14日)

      調査時点の生育ステージ

      生育期

      収穫期

      調査産地 安芸
      作付面積[前年比] 増加 作況[平年比] 平年並み
      生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
      天候状況

      9月は、比較的天候に恵まれた日が多かったことから日照時間は平年を上回り、周期的にまとまった降雨や大雨の日があったものの、降水量は平年を大幅に下回った。気温は、最高気温が30℃前後で34℃台の真夏日もあり、最低気温が19日までは24℃前後、20日以降は20℃前後で17℃台まで低下する日もあった。

      10月は、上旬にまとまった降雨の日があったものの、天候に恵まれた日が続いている。気温は、最高気温が16日までは28℃前後で20℃台までしか上がらない日もあり、17日以降は24℃前後で推移し、最低気温が18℃前後で10℃台まで低下する日もある。

      生育状況

      本年産の定植時期は、8月下旬から9月上旬が多く、一部では8月上旬、9月中下旬定植もあるなど、長い定植期となった。定植初期は高温で推移したことから、一部、高温障害で生育不良となったために植替えをしたハウスがあったほか、台風等の天候不順による寡日照、換気不足により、花落ち等もみられたものの、現在は安定した気象条件で推移していることから、生育、樹勢ともに良好で、着花、着果、肥大ともに順調。

      一部で尻腐れ果、日焼け果等の生理障害果が散見されるものの、概ね在圃品質は良好。

      病害虫発生状況

      定植期からしばらくは気温高で鱗翅目、アザミウマ、アブラムシ、ダニ等の発生があったものの、発生初期防除の徹底に加え、気温の低下により、害虫密度は抑制されている。

      規格・品質

      8月初旬定植分は9月中旬から、9月初旬定植分は10月上旬から出荷を開始。

      品質良く、規格は中心規格。

      今後の生育・出荷の見込み

      10月下旬から11月上旬にかけて出荷量が増加し、11月上中旬頃に出荷量がまとまってくる見込み。

      写真の補足説明

      《1~4枚目》

          • 9月1~3日定植のハウス内の様子
          • 10月3日から出荷開始
          • 10月13日現在、下段から中段にかけて着果しており、上段の着花も順調

          [画像をクリックで拡大]

          高知県(冬春ピーマン)
          高知県(冬春ピーマン)
          高知県(冬春ピーマン)
          高知県(冬春ピーマン)

          ページの先頭へ