徳島県(冬レタス)

生産ステージ

播種期 8月中旬〜翌2月中旬

定植期 9月中旬〜翌3月下旬

収穫期 10月上旬〜翌5月下旬

出荷最盛期 12月上旬〜翌4月下旬

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

第2回目(調査日:11月1日) New

調査時点の生育ステージ

生育期

収穫期

調査産地 吉野川流域
作付面積[前年比] 減少 作況[平年比] やや不良
生育進度[平年比] 遅い 出荷進度[平年比] 遅い
天候状況

10月は、9月に引き続き平均、最高、最低気温とも昨年をかなり上回った。降水量は昨年の3倍程度上回り、日照時間はやや下回って推移した。

生育状況

生育は順調。

病害虫発生状況

一部、軟腐病、虫害はヨトウの発生がみられ、防除を行っている。

規格・品質

一部、虫食いなどがみられるものの、品質は良好。

規格は、2L:17%、L:14%(秀品率38%)となっており、前年に比べ秀品率が下がっている。

今後の生育・出荷の見込み

10~11月上旬までの出荷数量は、191t(前年対比74%)となっている。

11月より出荷数量増量を見込んでいたが、やや遅れ気味。11月下旬~12月にかけて本格的な増量を見込む。

写真の補足説明

《1~4枚目》

  • 圃場の様子
  • 品種はサウザー
  • 1枚目:9月10日播種、9月上旬定植分は出荷終了
  • 2枚目:9月20日播種
  • 3枚目:9月20日播種、ヨトウムシの発生のため防除を徹底
  • 4枚目:次期作の苗、生育は順調

[画像をクリックで拡大]

徳島県(冬レタス)
徳島県(冬レタス)
徳島県(冬レタス)
徳島県(冬レタス)

第1回目(調査日:9月20日)

調査時点の生育ステージ

播種期

定植期

調査産地 吉野川流域
作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比] やや不良
生育進度[平年比] 遅い 出荷進度[平年比] 遅い
天候状況

9月の気温は昨年より高く、連日30℃を超す日が続いている。昨年より雨は少なく、日照時間は多い。9月末に入り朝晩の気温は少し下がっている。

生育状況

定植開始は9月4日でほぼ平年並みで生育も良好。

病害虫発生状況

8月第4半旬から第6半旬のフェロモントラップ調査において、オオタバコガの成虫誘殺数が平年に比べて多く推移している。今後、野菜類で幼虫による被害の拡大が予想される。

今後の生育・出荷の見込み

出荷開始は、10月中旬以降を見込む。

写真の補足説明

《1~4枚目》

  • 圃場の様子
  • 品種はサウザー
  • 1、2枚目:9月10日定植の圃場
  • 病虫害の発生はなく、順調に生育しているが、一部暑さによる枯死がみられる
  • 出荷は10月20日以降の予定
  • 3、4枚目:9月20日定植の圃場
  • 病虫害発生もなく、生育は順調
  • 出荷は11月上旬の予定

    [画像をクリックで拡大]

    徳島県(冬レタス)
    徳島県(冬レタス)
    徳島県(冬レタス)
    徳島県(冬レタス)

    ページの先頭へ