長崎県(冬レタス)

生産ステージ

播種期 8月下旬〜10月中旬

定植期 9月上旬〜12月上旬

収穫期 10月下旬〜翌3月下旬

出荷最盛期 10月下旬〜3月下旬

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

第2回目(調査日:11月27日) New

調査時点の生育ステージ 播種期 調査産地 島原雲仙(南串)
作付面積[前年比] 前年並み 作況[平年比]
生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
天候状況

10月は暖冬で、11月に入り天候が安定せず雨風の日が多い。

生育状況

雨風の日が多く、斑点細菌病でレタスの中まで葉先が枯れてしまう。

病害虫発生状況

高温のため、ヨトウムシが大量に発生し、消毒しても追いつかず正品にならない。

規格・品質

レタスの巻きが緩く、軽重量のレタスが多い。

今後の生育・出荷の見込み

ヨトウムシの被害で、圃場一面収穫できないこともある。

現在の出荷は、前年の6~7割程度。

写真の補足説明

《1~6枚目》

  • 圃場の様子
  • 品種はツララ
  • 1~4枚目:定植直後の圃場、生育は順調
  • 5、6枚目:出荷前の圃場、病害虫が多い

[画像をクリックで拡大]

長崎県(冬レタス)
長崎県(冬レタス)
長崎県(冬レタス)
長崎県(冬レタス)
長崎県(冬レタス)
長崎県(冬レタス)

第1回目(調査日:11月12日)

調査時点の生育ステージ

育苗期

調査産地 島原雲仙(南串)
作付面積[前年比] 平年並み 作況[平年比]
生育進度[平年比] 平年並み 出荷進度[平年比] 平年並み
天候状況

曇天の日が多く、高温が続いている。

生育状況

8月中旬から播種が開始されたが、高温続きで苗が焼け、植え直す圃場もあった。

病害虫発生状況

ヨトウムシがみられたが、防除により被害は大きくなかった。

今後の生育・出荷の見込み

高温多湿による軟腐病の発生が懸念される。

写真の補足説明

《1~6枚目》

  • 圃場及び育苗の様子
  • 1、2枚目:マルチシート張りの圃場
  • 3~6枚目:育苗の様子
  • 苗は生え揃い良く、順調に健苗に仕上がっている

    [画像をクリックで拡大]

    長崎県(冬レタス)
    長崎県(冬レタス)
    長崎県(冬レタス)
    長崎県(冬レタス)
    長崎県(冬レタス)
    長崎県(冬レタス)

    ページの先頭へ